ルイージマンション3 攻略 3Fのエレベーターボタン入手
★ シナリオ攻略
1. 「ベースラボ」が利用可能に!
☛ ガトレーを倒すと「ベースラボ」で「VB」が使えるようになります。
☛ エレベーターに向かい、1Fと5Fのエレベーターボタンと、モニターデバイスを取り付けます。
🤔 VBって何?
ポーズメニューを開けるようになり、オヤマー博士と会話したり、マップを見ることができる装置。いつでもどこでも使える便利な装置だが、ギャラリーなど一部の機能は「ベースラボ」に戻らなければ利用できない。一部の機能が制限された、携帯型のベースラボと考えていい。
2. 「オヤマー博士」の客室へ!
☛ エレベーターで「5F」へ移動し、廊下の右奥にある「508号室」へ。
☛ 508号室に入ると、この階のボス「ミスリー」が逃走するイベントが発生します。
😋 バトル開始の直後が狙い目
508号室前の廊下と室内では、それぞれ3体の「ラウスト」が出現。バトル開始直後は固まっていることが多いので、すかさず怯ませてやろう!
🆚 ミスリー
【 飲み込んだカバンに注目 】


ミスリーはカバンを飲み込んでいるため、重みで上手く吸いつけられません。そこで、新アクション「キューバンショット」をカバンに当て、キューバンを吸いつけて間接的に「スラム」を決めることでダメージを与えられます。また、ダメージを与えたり、何もせずに時間が経過すると逃走してしまいますが、必ず逃げた方向の部屋「504号室 ~ 508号室」のどこかにいます。壁をすり抜けた痕跡を「ダークライト」で浮かび上がらせ、それをヒントに捜索しよう!
😎 ワンポイントアドバイス!
ミスリーに近づくと「突進」をしてきますが、近づかなければ何もしてこない温厚なオバケ。ストロボの光を当てることで怯ませることなら可能です😉
- スポンサーリンク
😊 充実感がスゴイ!
オヤマー博士を救出して以降、オバ犬は息をしてますかな? もう用済み・・・なんてね。このまま空気にならないかが心配。
それはさておき、残す新アクションは「グーイージ」のみかな? ベースラボや技の習得が早いので充実感が増してますが、まだ全てのアクションが使えるようになったわけではないので探索は放置。早くモヤモヤを解消したいんだけどな~。 ← 後に「ハイパーバキューム」の存在を知り、終盤までモヤモヤ😖
それはさておき、残す新アクションは「グーイージ」のみかな? ベースラボや技の習得が早いので充実感が増してますが、まだ全てのアクションが使えるようになったわけではないので探索は放置。早くモヤモヤを解消したいんだけどな~。 ← 後に「ハイパーバキューム」の存在を知り、終盤までモヤモヤ😖
© 2019 Nintendo