トリッキーS 攻略 キノコ城砦 - 2 - トリッキーS

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

トリッキーS 攻略 キノコ城砦 - 2


★ 月の結界の封印解除  【 マップ


【 5. とりでの宝物 】


トリッキーS® キノコ城砦 クリスター-6


エリア中央にある、巨大なキノコ型の建物がキノコ砦。

マップで確認すると分かりやすく、砦への進入は頂上から。右の根元辺りに「カギ」があるので、月の結界を解除して入手。これを頂上まで運び、頂上に掛けられたロックを解除して砦に入ろう!


トリッキーS® キノコ城砦 クリスター-7


最下層の「クリスター」を入手する前に・・・。

頂上付近、写真の場所には隠し部屋があり、根元から出るための「カギ」を入手できます。下降の際は飛行機に乗った「ピグレーツ」のみ無視。倒す場合は、高い位置にいる敵から順に倒していこう!


😅 実はカギが不要?

砦の下側のロックは、解除せずに通り抜けることができます。バグか仕様かは不明ですが、今後のアプデで修正されるかも。(アプデにより修正済み)



【 6. ウサ人救出作戦 】【 7. ウサ人のチャレンジ 】


トリッキーS® キノコ城砦 クリスター-8

まずは反時計回りに半周し、エリア南東の「砦の牢獄」へ。

大きな牢獄には2羽の、左下の小さな牢獄には1羽の「ウサギ」が捕らわれているので、救出して「ハウスコプター」まで持ち帰れば「クリスター」が出現します。同じ道を何度も往復することになるので、邪魔になりそうな敵は倒しておこう! 尚、小さな牢獄を開けるスイッチは、牢屋の右上にあります。


トリッキーS® キノコ城砦 クリスター-9


上記、3羽の「ウサギ」を集めて「ウサ人」を開放すると・・・。

キノコ砦の内部にある、ウサギの描かれたゲートを開くことができます。ゲートは砦の「カサ」部分の左にあり、扉の先にいる全ての「ピグレーツ」を倒せば「クリスター」を入手できます。


😎 ワンポイントアドバイス!

扉の先の小部屋では、攻撃できる武器が「鉄ビン」が2つと少ない。鉄ビンは揺れて攻撃しづらいので、安定しやすい「木箱」や壊れない「カギ」を持ち込んで戦おう! 攻撃できる武器が無くなってしまった場合、大砲の弾を誘導して敵を倒すことはできますが、難易度は非常に高い😖



【 8. はいきょの兵器にきをつけろ!】


トリッキーS® キノコ城砦 クリスター-10

スタート地点下の「月の結界」を解除して「下層の廃墟」へ。

そこから、エリア南西へ進むと「ピグラ・タンカー」戦に突入します。こちらに照準を合わせながら発射される「ミサイル」を避けつつ、両端の操縦席にいる「ピグレーツ」を倒せばOK。ミサイルを避けたら攻撃というように後出しを徹底すると楽。勝利後、開いたゲートの先で「クリスター」を入手できます。


😎 ワンポイントアドバイス!

ピグラ・タンカーの足元へ移動し、ミサイルの発射口を足元に向けると・・・。ミサイルが足に当たり、その「爆発」により「ピグレーツ」を倒すことができます。移動時だけ気を付ければダメージを受けることがないので、パーフェクトを目指す場合など、余裕がない場面で利用するといい😉



【 9. フルーツざんまい 】


トリッキーS® キノコ城砦 クリスター-11

クリスターが出るのは、月の結界で封印された北西の建物。

7個分のフルーツは建物内にあるので、93個集まった段階で向かえばOK。約60個は「じゃまなトゲトゲのおそうじ」「赤い丸」周辺で集められ、北東にある円になったフルーツを、時計もしくは反時計回りに回収すれば「メロン」が出現します。写真の場所、砦の牢獄の左もその対象です。


🤔 メロンが出現しないのは?

1つ飛ばして回収したり、バラバラに回収してしまうと「メロン」は出現しません。探索できるエリアは広いので、メロンを逃しても余裕はあります。



【 10. とりでの主を撃破せよ!】


☛ キノコ砦の最下層から下、隠し通路の先にある扉へ入ろう!

 オニワ・バングと戦うには、クリスターが「10個」必要になります。



🆚 オニワ・バング


【 第1段階 ~ 第2段階 】


トリッキーS® キノコ城砦 クリスター-12   トリッキーS® キノコ城砦 クリスター-13

オニワ・バングの真下を低空飛行し、地面への「パンチ」を誘発すると操縦席が出現。同時に攻撃できる「瓦礫」が降ってくるので、これを使ってダメージを与えればOK。2回ダメージを与えると第2段階へ移行し、両端に「ミサイル」が搭載されますが、ダメージの与え方は同じ。真下にいる間は「ミサイル」に注意する必要はなく、攻撃時のみタイミングを見図ろう! 第1段階と合わせ、計4回ダメージを与えれば「オニワ・バング」を倒すことができます。

😎 ワンポイントアドバイス!

パンチの前に必ず発射される「キノコの胞子」により「キノコ」が生え、移動が制限されてしまうと厄介。キノコを増やさないため、同じ位置に胞子が当たるよう誘導し、端寄りに1本だけという状況を作り出すといい。また、攻撃後は素早く左右に移動し、オニワ・バングの急上昇に備えよう😱



スポンサーリンク







🧐 黒幕の正体(考察)


まだゲームを始めて間もないですが、黒幕は「カグヤ」ではないかと推測。話を聞かない、疑わない「トリッキー」の性格を利用し、力を取り戻そうとしているのではないかと。そうなると、ピグレーツって奴らは味方ということになりますが、今のところは何とも・・・💦

ゲームの方は操作にも慣れ、攻撃も無傷で当てられるようになってきました。やる意味はありませんが、タイムアタックもルートを探りつつ、時間を縮めていくのが楽しく、時間に応じて何か報酬があってもいいのかな~と。パーフェクトに加え、タイムアタック報酬もあれば、やり込みは十分なのになぁ~😞




©Yoshizawa Arashi/Atelier Melon-kissa/Regista
スポンサーリンク

 トリッキーS

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.