アイコノクラスツ 攻略 ダーランド坂 ー オメガ・コントローラー戦
★ シナリオ攻略
1. 「安全な場所」へ向かおう!
☛ スタンガンのチャージショットで岩を破壊し、地上に出ます。
☛ 地上に出たら、坂を下った所にある宝箱から「①インプロビウム」を入手。
😱 雪山での移動について
雪に逆らって移動すると「スピード」が落ち、ジャンプ力が低下。逆に、雪に逆らわずに移動すると、通常では届かない足場へ移動することも可能。
【 坂を上り再び地下へ 】

坂を上り、再び地下へ下りるためには「カギ」が必要。
ブロックも雪で移動するので、その上でしゃがみトゲの向こうにある「カギ」を入手しよう!

さらに坂を上っていくと、ゲートが閉まっていて進めないので・・・。
ブロックを帯電させ、コイルに反応させてゲートを開こう! ブロックが雪で流されてしまうので、コイルより奥に投げ、ゲートの前で待機しておくと通過しやすい。ゲートの開く時間が短いので注意。
😱 ジナイーダのサブクエスト
フェリア・ショックウッドで「ジナイーダ」からのサブクエストを受けていない、又は達成していない場合、場所が変わってここで受けることができます。
【 洞窟から再び地上へ 】

地下に下りるとセーブ像があり、さらに下へ進んで水中へ。
まずは、分岐点を左に進んで「②メタリウム」を入手。水中では攻撃できないので、足場から下りて水中に入るまでの瞬間に「ローラーボム」を斜めに転がし、岩を破壊して入手します。

今度は分岐点を右へ進み、最奥の縦長のフロアを上っていきます。
一番上にいるゾンビ型の敵「バイペドロ」に近づき、逃げながら一番下まで誘導します。赤いブロックを壊させて「カギ」入手し、隣のフロア2Fで「ロイヤル」とのイベントが発生後、再び地上へ。
😎 ワンポイントアドバイス!
今回は、カスタムパーツ「ランニングアップ」を装備せずとも逃げ切ることは容易。逆に、早すぎると追ってこなくなってしまいます😵
【 建物内へ 】

再び地上に出たら、隠された「カギ」を見つけて「③テクニウム」を入手。
鉄骨が「薄い紫」になっている部分は通り抜けられ、その先に「カギ」が置かれています。

建物内に入り、道なりに進むとセーブ像が見えてきます。
セーブ像の手前にある、ナットの上の宝箱から「④インプロビウム」を忘れずに入手しておこう!セーブ像から下のフロアに進むと3枚のゲートがあり、1枚目及び2枚目は「帯電→帯電解除」で突破することができます。3枚目は、事前に写真の位置にブロックを落としておき、帯電させた後リフトを上げればOK。
🤔 さらに下へ進むには?
いったん分岐点を右へ進み、海賊「マイロン」とのイベント発生後、さらに下へ進むための「カギ」を入手できます。その後、ボス戦へ~。
🆚 オメガ・コントローラー
【 縦スクロール 】


オメガ・コントローラーは倒すことができないので、エレベーターが上昇するまで耐えればOK。オメガ・コントローラーがエレベータより上に上昇しないよう、ローラーボムで上昇を抑えよう!ザコ敵は、ローラーボムでも一撃で倒すことができ、オメガ・コントローラーを抑えられない「スタンガン」への変更はむしろ危険となります。また、マップ切き替えを除き、エレベーターと天井に挟まれると即死となるので、頭上への注意と合わせて早めの移動が重要になります。
😎 ワンポイントアドバイス!
ローラーボムは、エレベーターを貫通して落下するため、早めに上昇を抑えよう! ザコ敵が下降した瞬間に倒し、上昇の抑制も同時に狙えるとベスト😋
【 横スクロール 】


横スクロールになっても、やるべきことは同じ。床が赤く光っている部分からは「爆風」が垂直に飛びますが、発生するのはその一度だけなので「安全を確認できたら移動」を繰り返します。最奥まで進むと「オメガ・コントローラー」を倒せるように。揺れる船の上での戦いになり、降り注ぐ「爆風」を避けつつ、すれ違いざまに「スタンガン」のチャージショットでダメージを与えていくと効率的。ダメージを与えるごとに「爆風」が激しくなるので、HPは後半に温存したい。
😎 ワンポイントアドバイス!
ハードモードのみ点在する「肉片」は、ストンピングなら一撃。意外と通行の邪魔になるので、切迫する前に倒しておこう😉
★ 入手できるアイテム
☆ 画像をクリック後、さらに拡大表示して見てね。
【 ダ ー ラ ン ド 坂 】 | 【 ア イ テ ム 】 | 【 入 手 の 詳 細 】 |
![]() | ① インプロビウム | 特記なし。 |
② メタリウム | ローラーボムで岩を破壊した先。 | |
③ テクニウム | 隠された「カギ」を使って開く宝箱。 | |
④ インプロビウム | ナットに掴まり、真上のフロアに行く。 |
- スポンサーリンク
🤔 徐々に秘密が明らかに
トランセンダー・・・。この存在が明らかになったことで、ロイヤル・エージェントがどのように誕生したのか、その謎がようやく解明。何やら暗黒の日というものが迫っているようで、それに向けてこの星から脱出しようとしているのかな?星を整形できる「ロイヤル」のような存在が重要で、マザーに近しい人物だけを連れての脱出と推測。主に「シティ・ワン」「塔」「バスティオン」「コンサーン」だろうか。その他の非重要人物も見捨てないでほしい😢
© 2017 Joakim Sandberg DANGEN ENTERTAINMENT is a trademark of Dangen Entertainment. Copyright © 2017 Dangen Entertainment. All rights reserved.
© Bifrost Entertainment AS Chowdren © 2018 MP2 Games
© Bifrost Entertainment AS Chowdren © 2018 MP2 Games