アイコノクラスツ 攻略 塔 ー エルロ & ミナ救出 - アイコノクラスツ

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

アイコノクラスツ 攻略 塔 ー エルロ & ミナ救出


★ シナリオ攻略



1. 「レンチ」を取り返そう!


☛ 赤い床を「ストンピング」で回し、牢屋から脱出します。

☛ 地下を進んでいき、地下室にいる兵士「バスティオン」を倒して「レンチ」を取り返します。


🤔 レンチを取り返すまでの攻撃手段は?

レンチを取り返すまでは、ストンピングが主な攻撃。地下にいる帯電する敵「スポッター」も倒すことができます。また、バスティオンはヘルメットを被っているため、ストンピングは効かないので「ブロック」を当てて倒します。衝撃波を防ぐ「盾」としても利用できるので、使い勝手は抜群にいい!



2. 「スタンガン」と「ローラーボム」を取り返そう!


【 塔の中は迷宮!? 】


アイコノクラスツ® シナリオ6-1 border=

まずは、牢屋の左にあるエレベーターを使って「B03」へ。

床下を移動して右の部屋に出たら、ナットを回してゲートを開き、エレベーターを使って「B01」へ。砲台の弾を「レンチ」で跳ね返して進み、部屋の奥で「カギ」を入手したら、床下(牢屋の上)を通ってエレベーターへ戻ります。その後、B03で発生する「シルバーウォッチマン」戦は、記事下を参照下さい。


アイコノクラスツ® シナリオ6-2 border=

シルバーウォッチマンを倒したら、B03の天井裏を通って左の部屋へ。

上記で入した「カギ」を使ってナットを回し、エレベーターを使って「B04」へ移動する前に、隠し部屋にある宝箱から「①メタリウム」を入手しておこう!その後、B04の天井裏で「ダーランド」達の会話を盗み聞きした後、天井裏に置かれた「カギ」を入手し、エレベーターを使って「B05」へ向かいます。


🤔 妖精が飛んでるんだけど?

塔は迷いやすいため、道標のような存在になっているようです。ただし、所々に点在しているだけなので、道標としての能力はないに等しいです。


【 武器はどこに? 】


アイコノクラスツ® シナリオ6-3 border=

B05では左のフロアへ進み、赤ブロックを壊しながら「B04」へ。

ただし、ここにいる帯電する敵「スポッター」は、こちらの電気を吸収するため、帯電状態を解除されないよう先に倒しておく必要があります。4段目まで下りたら、一番下まで落ちないようレールに掴まれば、宝箱から「②アイボリーオイル」を入手できます。その後、B05にエレベーターがない状態でB04へ。


アイコノクラスツ® シナリオ6-4 border=

B04からハシゴを上り、B05との間にある横道に入ります。

B05 - 1階層で「バスティオン」と戦闘後、セーブ像の上から天井裏を通り、B05 - 2階層を経由してB05 - 1階層の右の部屋へ。その後、この部屋のロッカーから「ミナのタネ」「スタンガン」を取り返すことができます。尚、ミナのタネとは「ローラーボム」のことで、脱出のために使用します。


😎 ワンポイントアドバイス!

ここにいる「バスティオン」は、ブロックがないので「弾」を跳ね返して倒します。写真では避けてしまっているが、この紫の弾を跳ね返そう😉



3. 「エルロ」と「ミナ」を救出しよう!


【 牢屋のカギを入手 】


アイコノクラスツ® シナリオ6-5 border=

全ての武器を取り返したら、エレベーターを使って「B04」へ。

ローラーボムのチャージショットで緑の装置を動かし、右側のエレベーターで「B06」まで移動できるようにします。その後、エレベーターを使って「B03」へ移動し、床下を移動して右の部屋へ。エレベーターを使って「B06」まで移動すれば「シルバーウォッチマン」戦になり、勝利後「牢屋のカギ」を入手。


🤔 アイテムの回収は後で

武器を取り返したことにより、新たに宝箱が開けられるように! ただし、現時点ではクラフト台を使えず、すぐ先で入手できる「ガルバーニレンチ」入手後の方が効率がいいので、探索は後回しがおススメ。一応、現時点で入手できるアイテムを掲載しておきますので、下記マップを参照下さい。



★ 「隠し部屋」への行き方


【 隠し通路を見つけよう!】


アイコノクラスツ® シナリオ6-6 border=



最初のカギを入手し、紫のゲートを開くと行けるようになります。

隠し部屋の宝箱からは「①メタリウム」を入手できます。アイボリーでは・・・😖


アイコノクラスツ® シナリオ6-7 border=



スタンガンを取り返した後、B01の右の部屋から行くことができます。

チャージショットを下向きに撃ち、天井裏からつながる隠し部屋で「④テクニウム」を入手できます。


🧐 隠し部屋を見つけるポイント

このゲームにおいて、最も複雑な塔での隠し部屋探しは困難。ただし、マップで宝箱の位置を確認すれば、意外と怪しい場所は見つけやすいかも。



🆚 シルバーウォッチマン


【 反射神経が重要 】


アイコノクラスツ® シナリオ6-8   アイコノクラスツ® シナリオ6-9

ウォッチマンとの戦闘は、最初のカギを入手した後の「B02」「B03」のいずれか、全ての武器を取り返した後の「B06」の2度発生します。どちらの戦闘においても「斬撃」「レンチ」の回転でカウンターし、生じた隙に「ストンピング」「ショットガン」でダメージを与えます。溜めが短いと正面から、長いと後ろに回り込んで「斬撃」を行うので、即座に判断してカウンターを行おう! 2度目の戦闘では技の種類が増えるので。以下アドバイスを参考にしてほしい。

😎 ワンポイントアドバイス!

2度目の戦闘では、斬撃のほかにも2種類の「衝撃波」を発生させます。左右に広がるタイプと、足元が爆発するタイプの2種類で、特に後者の方は発生が非常に速い。タイミングは、必ずダメージを与えた後の接近後で、地面に刀を突き立てます。発生させるモーションは分かりやすいので、素早く離れよう😉


🤔 ウォッチマン戦後は?

\\B00で「エルロ」「ミナ」を救出すると、ミナが「ショットガン」と「カギ」を入手します。その後、入手した「カギ」を使って地下を進み、最奥にいる「ケミコ・コントラ」から「⑤ガルバーニレンチ」に強化してもらおう! これで、塔の中を隈なく探索できるようになります。



★ 入手できるアイテム


 画像をクリック後、さらに拡大表示して見てね。


【 塔 】【 ア イ テ ム 】【 入 手 の 詳 細 】
  アイコノクラスツ® 塔-1 ① メタリウム 隠し部屋の宝箱。(上記、攻略を参照)
 ② アイボリーオイル 落下する前にレールで移動した先。


【 塔 】【 ア イ テ ム 】【 入 手 の 詳 細 】
  アイコノクラスツ® 塔-2 ③ テクニウム 隠し部屋の宝箱。(上記、攻略を参照)
 ④ インプロビウム スタンガンで岩を破壊した先。
 ⑤ ガルバーニレンチ ケミコ・コントラから貰う。



スポンサーリンク







🤔 ストーリーが急展開!?


ここの人達って、より「マザー」に近い存在で、ワンコンサーンの上司に当たるのかな?

あと、置かれているアーマーからして、ブロックロックにいた宇宙人もここ出身。そして、外の世界に出たことにより、疫病に感染したとして殺害されてしまった・・・。塔は「聖域」らしく、どうやら外の世界を壊して再構築しようとしているのかな? 急に話が大きく、難しくなってきた😖





© 2017 Joakim Sandberg DANGEN ENTERTAINMENT is a trademark of Dangen Entertainment. Copyright © 2017 Dangen Entertainment. All rights reserved.
© Bifrost Entertainment AS Chowdren © 2018 MP2 Games
スポンサーリンク

 アイコノクラスツ

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.