ルイージマンション3 攻略 15Fのエレベーターボタン入手まで - ルイージマンション3

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

ルイージマンション3 攻略 15Fのエレベーターボタン入手まで


★ シナリオ攻略



1. 「ボスオバケ」の元へ向かおう!


【 ダンスフロアへ 】


ルイージマンション3® シナリオ16-1


店の前まで進むと「アンスト」「トリスト」が出現。

ボス戦が近いので、できるだけダメージを受けずに切り抜けたいところ。グーイージを出しておくと、トリストの囮になってくれる可能性が高いのでおススメ。成功しない場合、素早く切り替えて対処しよう!


🤔 探索は後回しで!

フロア全体が狭く、ダメージを受けてしまうと回復できる可能性が低い。探索すると「ペスト」「家具オバケ」に遭遇してしまうので、ほどほどに😅



🆚 アフロディージェ


【 ダンサーラウスト戦 】


ルイージマンション3® シナリオ16-2   ルイージマンション3® シナリオ16-3

ラウスト戦では、動きをよ~く観察すること。ボタンを持っている「ラウスト」だけはステップダンス時のみ動きにズレが生じます。ズレのある「ラウスト」を見つけて「バースト」を当てるとほかの「ラウスト」にパスするので、再び見破れば怯ませるチャンスが生まれます。ただし、2回目は「ヘッドスピン」と「ワームダンス」に変化し、ズレによる判断ができなくなるのが難点。ボタンを持っている「ラウスト」を眼で追い、バーストを当てにいく必要がある。

😎 ワンポイントアドバイス!

ステップダンスのフォーメーションは変化するため、基本的にステージの前方以外は接触の危険がある。また、パスした後は間違えると初めからになってしまうので、ヘッドスピン時はよ~く眼で追い、バーストはワームダンス時に当てにいくといい。もしも見失ってしまったら、複数体に当てると当たるかも😅


【 アフロディージェ戦 】


ルイージマンション3® シナリオ16-4   ルイージマンション3® シナリオ16-5

アフロディージェの攻撃は「回転攻撃」「レコード投げ」の2パターン。どちらも「バースト」を当てることで弾き返すことができますが、回転攻撃はステージ外へ逃げ、レコード投げは避け切れない場合のみ「バースト」で弾き返すのがおススメ。ディージェの被る「アフロ」が光を防いでしまうので、レコードをバラ撒いている隙に「バースト」で吹き飛ばそう! 近寄るのは危険ですが、ここしかチャンスはないので、バラ撒き後に素早く回り込んで「バースト」を当てよう!

😎 ワンポイントアドバイス!

アフロディージェの攻撃は避けやすく、レコードからは頻繁に「ハート」が出現。アフロの吹き飛ばしの難易度は高めですが、基本的に負ける恐れはない😊



スポンサーリンク







🤔 本当にズレてる?


本当に毎回ズレてる?って思うほど、分かるときと分からないときの差が激しい。ダンスのプロとかが見たら分かるのかな~。素人目戦では、少なくとも自分には揃ってるようにしか見えない・・・。このゲームでそこまで難しいとは思えないから、たぶん自分だけかな・・・ハァ😥 ← 名無しさんのアドバイスどおり、スーパースロー再生で確認したら、ハッキリとズレを確認! バグとかではなく、原因が自分であることが判明し、厳しい結果に・・・😭




© 2019 Nintendo
スポンサーリンク

 ルイージマンション3

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.