ルイージマンション3 攻略 13Fのエレベーターボタン入手まで
★ シナリオ攻略
1. 「巨大な船」を除けるには?
【 強力な吸い込みが必要 】

この先へ進むには、強力な吸い込み「ハイパーバキューム」が必要。
船の前まで進むと「オヤマー博士」から連絡が入るので「 地下2F 」で「パワーアップパーツ」を入手して強化してもらおう! 船を吸い込み、ビーチエリアにある鐘をならし、海賊船に乗り込もう!
🤔 コンセントは別の階にもあるの?
現時点では、4階「ホールフロア」の舞台上にあります。実績や宝石の入手に関係するので、一度戻っておくといい。(詳しくは「 こちら 」を参照)
🆚 キャプテンフッカ
【 第1段階 】


第1段階では「甲板」に憑依。周囲にいる「ナロスト」が投げる「火薬ダル」を、甲板に憑依した「フッカ」の口に「3回」投げ入れることができれば、本体が姿を現します。口を動かすと動き始める合図なので、そのタイミングで投げ入れればOK。本体が姿を現した後は、振り回す「フック」のリーチが長いのでできるだけ遠くへ離れ、甲板に刺さって動けなくなったら、怯ませて「スラム」を決めよう! 尚、体力が「100」以下になると、第2段階へ移行します。
😎 ワンポイントアドバイス!
火薬ダルを早めに持ってしまうと動きが鈍くなり、ナロストが投げる「火薬ダル」を避け切れなくなってしまいます。火薬ダルが近くにあれば、動き始めてからでも十分間に合うので、近くに確保しておくとベスト。少しコツはいりますが、バーストを当てれば任意の場所でストップさせることができますよ😊
【 第2段階 】


第2段階では「壁」に憑依。船が傾き始めたら、船首にある板に「キューバンショット」を当ててしがみつこう!本体を引きずり出す方法は同じで、憑依した壁の口に「火薬ダル」を投げ入れればOK。口を開けてからでは間に合わないこともあるので、予測して少し早めに投げ入れる必要があります。また、本体が姿を現した後は、新たに「突進」をしてくる点に注意! そのモーションは分かりやすく、簡単に「バースト」で避けられるので、焦らずに攻撃のチャンスを伺おう!
😎 ワンポイントアドバイス!
ナロストの投げる「火薬ダル」は、第2段階では必ず正面から転がってくるため、バーストよりも「吹き出し」で止める方がおススメですよ~😉
- スポンサーリンク
😋 あとは上るだけなのですが・・・
地下2Fの再探索も終わり、ハイパーバキュームの習得により、ホールフロアもコンプリート。実績も順調に埋まってきており、テラータワーの実績も終わらせ、あとは最上階まで一直線・・・とはいかないようです。金塊だけが、金塊だけが全然足りない・・・金塊「3000」って厳しくないか💦
全クリ後に、できるだけ作業要素は残したくないからな~。先へ進みたい気持ちもありますが、ちょっとテラータワーに籠りますか~😭
全クリ後に、できるだけ作業要素は残したくないからな~。先へ進みたい気持ちもありますが、ちょっとテラータワーに籠りますか~😭
© 2019 Nintendo