ルイージマンション3 攻略 グリーンフロア
~ 初めに ~
☆ 収集アイテム「隠された宝石」の入手法になります。(スキル習得を前提)
☆ そのほか「ゴールドペスト」「実体化するオブジェ」「テレサ」の場所も掲載しています。
☆ PC閲覧者の方は画面を最大に、スマホ閲覧者の方は画面を横向きにしていただくと、表が全て表示されるかと思います。
★ 「隠された宝石」の場所
【 全6個 】
【 す い か バ ス ル ー ム 】 | 【 は な く さ ベ ッ ド ル ー ム 】 | 【 吹 き 抜 け 中 庭 】 |
![]() | ![]() | ![]() |
床下のストロボフラワー(白)※ 1 | ベッドの上(赤)※ 2 | 頂上の左にある通路の先(青) |
【 キ ノ コ ベ ッ ド ル ー ム 】 | 【 は な び ら バ ス ル ー ム 】 | 【 エ レ ベ ー タ ー ホ ー ル 】 |
![]() | ![]() | ![]() |
床下のストロボフラワー(緑)※ 3 | バスタブの中(紫)※ 4 | 絵画下の宝石を実体化させる(黄) |
【 補足 】
※ 1 排水口と床下のパイプを「ダークライト」で実体化させる。
※ 2 テーブルを「キューバンショット」で引っ張ると出現するパイプより。
※ 3 ベッドのカーテンを吸い込むと、床下への通路が見える。
※ 4 バスタブへは、左下の排水口より。
★ 「ゴールドペスト」 / 実体化する「オブジェ」
【 ゴールドペスト / ラウスト 】
【 エ レ ベ ー タ ー ホ ー ル 】 | 【 エ レ ベ ー タ ー ホ ー ル 】 | 【 エ レ ベ ー タ ー ホ ー ル 】 |
![]() | ![]() | ![]() |
プランターを破壊すると出現 | 木を引っ張ると出現 | 草むら(ニワシー博士を撃破後) |
【 吹 き 抜 け 中 庭 】 | 【 は な び ら バ ス ル ー ム 】 | 【 す い か バ ス ル ー ム 】 |
![]() | ![]() | ![]() |
2階層の木の裏(ニワシー博士を撃破後) | 花びらを吸い込むと出現 | 排水口の下 |
【 き の こ ベ ッ ド ル ー ム 】 | 【 き の こ ベ ッ ド ル ー ム 】 | 【 き の こ ベ ッ ド ル ー ム 】 |
![]() | ![]() | ![]() |
ストロボフラワーを咲かせると出現 | ソファ後ろの植木鉢を壊すと出現 | ハンモックを揺らすと出現 ※ 1 |
【 実体化するオブジェ 】
【 エ レ ベ ー タ ー ホ ー ル 】 | 【 は な く さ ベ ッ ド ル ー ム 】 | 【 く さ む ら ベ ッ ド ル ー ム 】 |
![]() | ![]() | ![]() |
エレベーターの左(木) | ドアの左(絵画) | ドアの左(絵画) |
【 く さ む ら ベ ッ ド ル ー ム 】 | 【 】 | 【 】 |
![]() | ||
左下の壁(パイプ) |
【 補足 】
※ 1 ゴールドラウストが出現し、猛スピードで逃げていく。
★ 「テレグリン」の隠れ場所
【 3ヶ所 】
【 場 所 】 | 【 詳 細 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 】 |
は な く さ ベ ッ ド ル ー ム | 5つのツボのいずれか。 | す い か バ ス ル ー ム | 5つのスイカのいずれか。 |
ト ゲ ト ゲ バ ス ル ー ム | 5つのツボのいずれか。 | ー | ー |
- スポンサーリンク
😎 目指せ! Aランク

草そのものが吸い込めないものの、コインなどが隠されている場合が大半。
中には「貯金箱」が見つかることもあるので、念入りに吸い込んでみよう!また、障害物が邪魔で開けられないワードローブも、キューバンショットで引っ張れば開けられるものばかりです😋
© 2019 Nintendo