ルイージマンション3 攻略 8Fのエレベーターボタン入手 - ルイージマンション3

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

ルイージマンション3 攻略 8Fのエレベーターボタン入手


★ シナリオ攻略



1. 「中庭」へ向かおう!


☛ 吹き抜け中庭に入ると、イベントが発生します。

☛ エレベーターボタンに近づくと、ボタンを植物に奪われるイベントが発生します。


😱 必ず道はある1

植物の成長によって道が壊されることもありますが、その植物が通路になったり、ツルを使って対岸に移動したり。道のりは長い・・・。



2. 植物を追って「2階層」へ


【 はなくさベッドルーム ~ 2階層 - 中庭 】


ルイージマンション3® シナリオ7-1


はなくさベッドルームでは、正面の葉っぱを吸い込むとドアが出現しますが・・・。

ドアを開けようとすると3体の「ラウスト」が出現。ストロボフラワーは光を防ぐので、吸い込んでから倒せばOK。また、バスルームでは左の壁の葉っぱを吸い込むことで、隠された穴を見つけることができます。


ルイージマンション3® シナリオ7-2



再び中庭に出ると、巨大な「パイナップル」がバウンドしながら落下。

安全な場所を確認し、1回バウンドをくぐり抜けたら、立ち止まらず一気に上ってしまうと簡単。


😎 ワンポイントアドバイス!

パイナップルに潰されると、ダメージを受けるうえに一番下まで落下してしまう。グーイージなら、失敗のリスクなく何度でも挑戦できるのでおススメ😊



3. 植物を追って「3階層」へ


【 とげとげバスルーム ~ 3階層 - 中庭 】


ルイージマンション3® シナリオ7-3

トゲトゲバスルームでは、イバラの根っこを見つけられるかがポイント。

水槽に「キューバンショット」を当て、スラムで「バス」や「便器」を破壊すれば見つかるハズ! また、中庭のイバラが消えた後、バスルームから出ようとすると「トリスト」「アンスト」が順番に出現。アンストは顔の「葉っぱ」を吸い込み、光で怯ませられるようにしてから倒そう! ← 攻撃後の隙に吸い込む。


ルイージマンション3® シナリオ7-4



再び中庭に出ると、今度は巨大な「パイナップル」が2つバウンド。

安全な場所を確認し、1回バウンドをくぐり抜けたら、今度は2つ目の落下地点で立ち止まると楽。


😎 ワンポイントアドバイス!

今回も、安心安全な「グーイージ」が通用。パイナップルの木を壊すと「ハート」が大量に出現しますが、自信がないなら今回も頼るといい💦



4. 植物を追って「4階層」へ


【 くさむらベッドルーム ~ 4階層 - 中庭 】


ルイージマンション3® シナリオ7-5

くさむらベッドルームでは、探索に「チェーンソー」が必要。

机の上に置かれており、ストロボスイッチを起動して吸いつけよう! ドアの前にあるツルを切り、ドアを開けようとすると捕らわれてしまうので、素早く「グーイージ」を出し、ルイージを救出。バスルームでは、グーイージと協力して巨大なスイカをスラム。出現する4体の「ラウスト」に要注意です。


ルイージマンション3® シナリオ7-6


きのこベッドルームでは、バーストを使えば跳ねられる点に注目。

上に進むためには右の「きのこ」で跳ねる必要があるので、台車を押したら植物を経由して上に乗り、バーストで跳ねよう! 同じ要領で一番上まで上ったら、葉っぱを吸い込んでドアを見つけよう!


😉 必ず道はある2

植物の成長によって道が壊されていますが・・・。今回は葉っぱを吹けば道ができます。対岸に渡る際のツタは、距離が遠いので十分に勢いを! 植物の頂上に着いたら、キューバンショットで同時に両側から引っ張ると「エレベーターボタン」が落下。植物のすべり台で一気に1FへGO~。



🆚 ニワシー博士


【 実に食いつかせて攻撃 】


ルイージマンション3® シナリオ7-7

ニワシー博士に近づくと、手に持った植物から攻撃が繰り出されます。

繰り出される攻撃は、頭上からの「噛みつき」「なぎ払い」の後、ルイージに向かって一直線に噛みつきます。必ずこの順番に繰り出されるので、地面の実に食いつかせるように誘導すればOK。食いついたらしばらく動きを止めるので、茎を「チェーンソー」で切り、光で怯ませて「スラム」を決めよう!


😎 ワンポイントアドバイス!

実に食いつかせた後、チェーンソーが近くにあるかどうかがポイント。あらかじめ実の近くに置いておき、その実に食いつかせるように誘導しよう😉



スポンサーリンク







😖 ワープゾーンが欲しい件


さすがに広くなってくると、探索にワープゾーンが欲しくなる。宝石を探して何周もしていると、取ったエリアには無いことは分かっているので、取ってないエリアだけを周回するときに・・・。1回で完璧にってわけにもね~。今回は特に「とげとげ」と「きのこ」と「ホール」を往復したから💦

宝石の入手は順番どおりでじゃないってところと、色ごとに隠され方に特徴があるわけでもない。なかなか難しいですが、全部揃えたら綺麗だろうな~😘




© 2019 Nintendo
スポンサーリンク

 ルイージマンション3

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.