ぐるみん3D 攻略 ヘブンズヘルドヒル - ぐるみん

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

ぐるみん3D 攻略 ヘブンズヘルドヒル


ステージへ入るには

・ 番人に話しかけると、ボールが出現します。このボールにダメージを与えて倒しましょう。

 エレベーターのスイッチを倒すと、エレベーターが上昇します。その後、エレベーターのあった窪みの上に立つと、白金のメダルの入ったプレゼントボ
  ックスが出現します。



フロア1( 敵の数 16 / 宝箱・壺の数 18 )

・ フロアに入ってすぐ、4体のトカゲさん(緑)が眠っています。起こさないように、ドラゴンフレイムなどの必殺技でまとめて倒したら、奥にあるヒビの
  入った壁をチャージ攻撃で壊しましょう。

・ ここからは火口になります。まっすぐ進み、正面にあるヒビの入った壁をチャージ攻撃で壊しましょう。中にあるレバーを倒すと、次のフロアへ進むため
  の扉が開くとともに、3体のファントム(エッグタイプ)が出現します。また、付近に魔法の土があるので、必要に応じて利用しましょう。

 毒キノコ(緑)が大量に発生しているので、忘れずにガスマスクを装備しておきましょう。また、火口を歩く際は、飛び跳ねるマグマに注意することと、
  なるべくジャンプでショートカットすることを心掛けましょう。

・ 壁を壊したところから、すぐ右に耐久オイルの入った宝箱があります。回収したら、左の方へ進んでいきましょう。

・ 石が2つあるところの足場に、ヒビの入った壁があります。チャージ攻撃で壊すと、宝箱からチョコレートを入手できます。回収したら、3体のファントム
  を倒し、次のフロアへ進みましょう。

 1体は氷漬けになっています。火のパーツを装備したドリルで戦うと、3体を相手にすることになるので、安全に戦うのであれば、先に2体を倒してから解
  凍するようにしましょう。



フロア2( 敵の数 10 / 宝箱・壺の数 16 )

・ フロアに入ってすぐ、右にある大きな青い建物の後ろに魔法の土があります。必要に応じて利用しましょう。また、ヒビの入った壁もあり、チャージ攻撃
  で壊したら、宝箱から謎の袋を入手できます。

・ 道なりに進むと、ファントム(アーミータイプ)が出現します。足場が突起しているところがありますが、今は落下せず、そのまま道なりに進みましょう。

・ 少し進んだところの行き止まりに、ヒビの入った壁があるので、チャージ攻撃で壊しましょう。その先にあるレバーを倒すと、リフトが作動します。

・ 少し戻り、足場が突起しているところから大きく下に向かってジャンプしましょう。着地点に、4体のトカゲさん(緑)が眠っているので、起こさないよ
  うにドリルトルネードなどの必殺技で一掃しましょう。

・ 右の方にスピナーのいる足場があり、奥にある宝箱から強化オイルを入手できます。また、先ほど作動させたリフトに乗れば、プレゼントボックスから
  者の面
を入手できます。回収したら、左の方にある足場から上段へ上がりましょう。

 スピナーは少し視点を傾けると距離感が分かり、避けやすくなります。また、はしごに飛び移る際、行き過ぎと感じるぐらいジャンプをするのがコツです。

・ レバーがあったところの少し手前(ヒビの入った壁の前)まで行き、上段から大きな青い建物を経由して先へ進みましょう。ヒールポイントがあるので、
  必要に応じて利用し、次のフロアへ進みましょう。



フロア3( 敵の数 22 / 宝箱・壺の数 19 )

・ 橋を渡った先にビリビリがあり、2体のファントム(エッグタイプ)が出現します。ビリビリを超えた先で戦うか、橋の上におびき寄せてから倒すように
  しましょう。

・ 1体だけファントム(エッグタイプ)が、右の方面へ逃げていきますが、いったん左奥へ行き、手すりのないところから崖に沿うように飛び降りましょう。
  宝箱から謎の袋を入手できます。回収したら、ぽむ(赤)にターゲットアタックをして、山頂まで登りましょう。

・ 少し下ったところにある分岐点を左へ進みましょう。敵や魔法の土 ・ ツボなどがあります。1周回った辺りの崖沿いを歩いていると、トゲの殻にこもった
  2体のファントム(エンジェルタイプ)が落ちてきます。

 トゲが付いている分、触れるとダメージを受けてしまいます。また、Sランクを狙わないのであれば、分岐点を右へ進んでしまっても構いません。

・ さらに下っていくと、ファントム(超特大エッグタイプ)が出現します。倒したら、開いた扉から次のフロアへ進みましょう。

 周囲にファントム(バードタイプ)も飛んでいますが、あまり攻撃を仕掛けてこないため、ファントム(超特大エッグタイプ)だけに集中攻撃することが、
  少ないダメージで勝つためのコツとなります。



フロア4( 敵の数 0 / 宝箱・壺の数 0 )

・ 中央にある高級本棚を入手し、コースクリアとなります。また、オバケホームにいるピエールに高級本棚を渡すと、闇の霧が少し晴れていきます。
スポンサーリンク




プレイ日記

このステージの白金のメダルは、ちょっと意外な場所にありましたね。私はどうも気になる主義で、簡単に気づくことができました^^ また、新装備が手に入ったことで、またレベル上げか~っと少し萎えています(笑)




                      ©2004-2016 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
                       Porting and localization by Mastiff, LLC. under license.
                           Published in Japan by Flyhigh Works.
スポンサーリンク

 ぐるみん

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.