ぐるみん3D 攻略 さわがし岩窟 - ぐるみん

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

ぐるみん3D 攻略 さわがし岩窟


ステージへ入るには

・ 魔法のツボでオバケを連れてきましょう。ポコ ・ ピエール ・ イワオ ・ チャッキー、それぞれで違うイベントが見られるので、周回する際に楽しんでみ
  るのも良いです。



フロア1( 敵の数 8 / 宝箱・壺の数 11 )

・ 少し進むと火の灯った燭台があり、氷のパーツを装備したドリルで火を消すとサイレンが鳴り、2体のファントム(プレートタイプ)が出現します。倒し
  たら、大岩をチャージ攻撃で壊し、先へ進みましょう。

 火を消す前に、邪魔なこうもりさん(赤)を先に倒しておきましょう。

・ 道なりに進むと、最初の突き当りにヒビの入った壁があるので、チャージ攻撃で壊しましょう。

・ 坂道を進み、突き当りのヒビの入った壁をチャージ攻撃で壊すと、岩が転がってきます。岩が転がった後、再度坂道を登ると、宝箱からイチゴケーキを入
  手できます。

 壁を壊した直後に岩が転がってきます。壁を壊すと同時に、逃げる準備をしておくと良いでしょう。

・ ファントム(エッグタイプ)が巨大なボールに入って転がっています。倒したら、邪魔な岩をチャージ攻撃で壊しつつ、次のフロアへ進みましょう。

 ボールに入っている状態で、体当たりされてもダメージは受けません。ただし、魔法攻撃を放ってくるので、早めにチャージ攻撃で壊してしまいましょう。



フロア2( 敵の数 12 / 宝箱・壺の数 8 )

・ 消える床に乗って進んでいきます。途中、道が分岐するところを左へ進み、鉄の箱の上にあるスイッチを倒しましょう。また、分岐点を右へ進むと、白金
  のメダル
の入った宝箱が出現します。

 ファントム(キャットフィッシュタイプ)は、雷のパーツを装備したドリルで、水に電流を流すと楽に倒すことができます。また、必ず水中を泳ぐことに
  なるので、忘れずにゴーグルを装備しておきましょう。

・ 先へ進むと、トゲの向こう側に大岩があり、その向こうにヒールポイントがあります。必要に応じて利用しましょう。

 大岩を壊す際、トゲによるダメージを受けないように、リボンを装備しておきましょう。また、下段には毒キノコ(緑)が大量に発生しているので、装備
  をガスマスクに付け替えておきましょう。

・ トゲとトゲの隙間から下に落下し、4本の燭台に雷のパーツを装備したドリルで雷を灯していきましょう。以下、4本の燭台の場所を掲載します。

 落下後、すぐ右にあるはしごを上った先   落下後、左へ進んで最下段に下りたら、右方向へ進んだ先に2ヶ所

 落下後、左へ進んで最下段に下りたら、左方向へ進んだ先

 燭台の奥にヒビの入った壁があります。奥には魔法の土があるので、必要に応じて利用しましょう。

・ 4本の燭台に雷を灯したら、次のフロアへ進むための扉が開くとともに、2体のファントム(ウィザードタイプ)が出現します。倒したら、次のフロアへ進
  みましょう。



フロア3( 敵の数 16 / 宝箱・壺の数 15 )

・ 階段を下りていくと、魔法の土があります。必要に応じて利用しましょう。

・ 魔法の土があるところの、左にいるぽむ(赤)に向かってターゲットアタックをし、段差の上のスイッチを倒しましょう。先へ進むための扉が開くととも
  に、2体のファントム(エッグタイプ)が出現します。

・ 開いた扉から先へ進み、坂道を下っていきましょう。ファントム(バードタイプ)に乗ったファントム(エッグタイプ)は、柵があるところからは攻撃で
  きませんが、攻撃も仕掛けてきません。

・ 坂道を下ったら、3体のファントム(エッグタイプ)が大砲を撃ってきます。ジャンプで飛び越えてから、チャージ攻撃で倒しましょう。倒したら、次のフ
  ロアへ進みましょう。

 大砲の向きは変わらないので、後ろから狙えば怖くありません。



フロア4( 敵の数 0 / 宝箱・壺の数 0 )

・ 中央にある傘たてを入手し、コースクリアとなります。また、オバケホームにいるチャッキーに傘たてを渡すと、闇の霧が少し晴れていきます。
スポンサーリンク




プレイ日記

初めのお題で起こるイベントは、連れてくるオバケによって変化しますが、余程気になる方以外は見なくてもいいかも。大したものではないです(笑) 周回するならそのときにでも。

ちなみに、たま~に登場する巨大なボールに入ったファントム。このボールを見るとゾーブボールを想像してしまいます。知らない方も多いと思いますが、巨大なバブルボールの中に人が入って転がる、ニュージーランドの企業が開発したスポーツです。なんでも、巨大ボーリングをしたり、坂道を転がって人を踏みつぶす遊び方もあるそうで・・・。




                      ©2004-2016 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
                       Porting and localization by Mastiff, LLC. under license.
                           Published in Japan by Flyhigh Works.
スポンサーリンク

 ぐるみん

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.