ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 ふうしゃの道
★ 攻略のポイント 「1つ目」のCPまで
【 1枚目 & 2枚目のコイン 】

1枚目のコインは、スタート地点の後ろにあります。
風車の上から吊られた荷物を経由し、建物の2Fへ上りましょう。また、1Fには「はねペン」が12本あるので、こちらも忘れずに回収しておきましょう。(1Fの木箱から「スプラッシュフラワー」の入手も可)

2枚目のコインは、チェックポイントの手前。
歯車を回転させるとコインも一緒に回るので、勢いよく回転させて入手しよう!
🤔 スプラッシュフラワーの使い道
このステージに頻出する「トゲの殻」を持つ敵に使うと効果的。どこまでも追ってくるので、ドアを開ける衝撃で倒したり、穴に誘導するのも有効です。
★ 攻略のポイント 「まもりバチ」救出まで
【 隠されたはねペン / 橋で足止め 】

1つ目のチェックポイント通過後、風車小屋の床下へ。
入口から「バディースラム」で床下へ落ちれば「はねペン」を23本入手できます。

6つ目のチェックポイント通過後にある2つの橋。
風車からジャンプすれば橋を架けずに渡ることができ、トゲの殻を持つ厄介な敵の足止めにも!
🧐 足止めをする理由
この先には「まもりバチ」がおり、転がった敵を連れてきてしまうと、意図せず救出されてしまいます。5枚目のコイン未入手の場合は要注意です!
🧐 「T.W.I.T. コイン」の場所
【 枚 数 】 | 【 場 所 】 | 【 C P / 詳 細 】 |
【 1 枚 目 】 | ![]() | 【 CP1 - 前 】 スタート地点後ろにある建物の2F。(ポイント解説) |
【 2 枚 目 】 | ![]() | 【 CP1 - 前 】 チェックポイントの手前にある歯車の上。(ポイント解説) |
【 3 枚 目 】 | ![]() | 【 CP2 - 後 】 チェックポイント通過後、風車小屋の右に流れる川。 |
【 4 枚 目 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 吊られた荷物を渡った先にある、風車小屋の床下。 |
【 5 枚 目 】 | ![]() | 【 CP6 - 後 】 ゴール地点後ろの床下。(ポイント解説) |
- スポンサーリンク
😊 プレイ日記
まさか、ここでも先に「まもりバチ」救出されるとは思わんかったわ~。面倒がらずに、敵はその都度倒しておくべきでした😅
ここのステージ変化は恐らく「風」で、風ありきのステージのような気がしたので、セルフ風車にはイラっとする場面も。変化後が難しくなるイメージではありますが、意外とそうでもないのかな? 風の吹くレベルによっては、セルフ風車の方がマシと思えるのかもしれない・・・それはそれで楽しみ😱
ここのステージ変化は恐らく「風」で、風ありきのステージのような気がしたので、セルフ風車にはイラっとする場面も。変化後が難しくなるイメージではありますが、意外とそうでもないのかな? 風の吹くレベルによっては、セルフ風車の方がマシと思えるのかもしれない・・・それはそれで楽しみ😱
(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
- 関連記事
-
-
ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 草原エリア - 1
-
ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 ふうしゃの道
-
ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 いきづく野原 - のびた草木
-