ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 せいぞうライン
★ 攻略のポイント1
【 ~ CP4 】

新たなギミック「プレス」と「コンベア」の仕様について。
プレスは熱されている部分(先端・左右のいずれか)への接触は「レイリー」を失うのみで済みますが、レイリーがいても潰されると即死。ベルトコンベアでは、スピードの違いや、一定の間隔で向きが変化することによるジャンプの勢いに注意。アイテムがある場所だけ、スピードが速くなっていることも!
🤔 上側のルートには?
1つ目のチェックポイント後、上に見えるベルトコンベアの通路は、ステージ変化「パニック」により行けるようになります。ステージ変化「なし」の状態では行くことができないので、初見は無視しよう! また、スタート地点の上に見えている「まもりバチ」も同様に、ステージ変化後のゴール地点になります。
★ 攻略のポイント2
【 CP4 ~ まもりバチ救出 】

ステージ中盤の「はねペン」を稼げるポイントが2ヶ所。
4つ目のチェックポイント後、巨大な歯車に乗り続けていると、右下に見えてくる「大砲」に乗ることで、はねペン「30本」を入手。6つ目のチェックポイント後にいる「赤のゴースト」は、1回だけ踏んでおくと簡単で、残りの出現回数は3回。下から順に、少しずつ高い位置に再出現します。

4~5枚目の「コイン」は、7つ目のチェックポイント後。
4枚目の「コイン」について、コンベアエリアの右下に鉄格子があるので、写真の場所に隠された「爆弾」で壊して入手しよう!5枚目の「コイン」は、ゴール地点の後ろにあるコンベアエリア。ローリングで移動するより、コンベアの向きが変化するタイミングで「しゃがんで移動」すると安全かつ簡単。
🤔 上側に見える通路は?
4つ目のチェックポイントの上に見える通路も、ステージ変化「パニック」により行けるようになります。ステージ変化「なし」の状態では行けません。
🧐 「TWITコイン」の場所
【 全5枚 】
【 No 】 | 【 場 所 】 | 【 詳 細 / 入 手 法 】 |
【 1枚目 】 | ![]() | 【 CP1 - 前 】 |
チェックポイント直前にある箱の中。 | ||
【 2枚目 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 |
チェックポイント手前にある木箱の中。 | ||
【 3枚目 】 | ![]() | 【 CP5 - 後 】 |
チェックポイントの上にある木箱の中。 | ||
【 4枚目 】 | ![]() | 【 CP7 - 後 】 |
黄のゴーストがいるコンベアエリア、右下の鉄格子の中。(攻略のポイント2) | ||
【 5枚目 】 | ![]() | 【 CP7 - 後 】 |
ゴール地点の後ろにあるコンベアエリア。(攻略のポイント2) |
- スポンサーリンク
😖 森林エリア?
ラストステージ「インポッシブル迷宮」を練習中、羽休めとして進めているのですが、雰囲気からも羽休めにならないステージ。ここも難しいけれど、難しいけれど、インポッシブル迷宮の入口にも立っていないレベルかな。そして森林とは一体・・・? 完全に建物の中に入っちゃいましたね😅
(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.