ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 ワイルドウェブの森 - さらにワイルド
★ 攻略のポイント 「2つ目」のCPまで
【 1枚目と2枚目のコイン 】

1枚目のコインは、スタート地点後ろの坂を上った先にあります。
この敵に対して「ローリング」は効かないので、ジャンプで避けながら坂を上りましょう。

1つ目のチェックポイント通過後、足場下の隠し通路へ。
少し先の木の上に、トラウザーの描かれた木箱があるので「スプラッシュフワラー」をぶつければ、2枚目のコインが落ちてきます。追いかけてくる敵はトゲにぶつかると死ぬので、ゆっくりと狙いを定めましょう。
😎 ワンポイントアドバイス!
敵の沸くポイントを発見したら、素早く先頭へ立つことがポイント。これで挟まれる心配もなく、壁からの引き返しに注意する必要もありません。
★ 攻略のポイント 「まもりバチ」救出まで
【 3枚目のコイン 】

大砲の真下で「バウンスフラワー」を咲かせるには・・・。
衝撃を与えると花が咲く仕組みになっているので、タイミングよく敵にぶつければOK。
【 5枚目のコイン 】

まずは、檻を壊すために必要な「バクダン」の入手法。
3つ目のチェックポイント通過後「スプラッシュフラワー」を運び、写真の位置にあるクモの巣で隠れた木箱を壊します。もたつくと敵が増えて手が付けられなくなるので、先頭キープを意識しよう!

バクダンを入手したら、すぐ先のロープエリアで下に下ります。
吐き出す方向は顔の向きで確認。ロープを掴んだまま投げることができますよ~😊
🤔 黄のゴーストはいつ?
バクダンを持ったままでも通常どおりアクションが行えるので、タイミングはいつでも。追いかけるより、ゴーストの移動ルートで待機するのが無難。
🧐 「T.W.I.T. コイン」の場所
【 枚 数 】 | 【 場 所 】 | 【 C P / 詳 細 】 |
【 1 枚 目 】 | ![]() | 【 CP1 - 前 】 スタート地点後ろにある木の中。(ポイント解説) |
【 2 枚 目 】 | ![]() | 【 CP1 - 後 】 トラウザーの描かれた木箱を壊す。(ポイント解説) |
【 3 枚 目 】 | ![]() | 【 CP2 - 後 】 バウンスフラワーで大砲に乗る。(ポイント解説) |
【 4 枚 目 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 床下にいる青のゴーストが出す「はねペン」を集める。 |
【 5 枚 目 】 | ![]() | 【 CP3 - 後 】 ロープエリアの下にある檻の中。(ポイント解説) |
- スポンサーリンク
😊 プレイ日記
敵を吸い上げるマシーンを作ったつもりが、誤作動で吐き出すマシーンにってところかな。たしかに、ワイルドになってるね💦
変化前にワイルドさを感じられなかったので「さらに」ってのは微妙ですが、変化後のステージはチェックポイントが減らされていたり、レイリーがいないのに、バディースラムなしでは壊しづらい木箱の中にベルを入れたり・・・。思わぬところにもワイルドさが出ておりました。これは予想外😱
変化前にワイルドさを感じられなかったので「さらに」ってのは微妙ですが、変化後のステージはチェックポイントが減らされていたり、レイリーがいないのに、バディースラムなしでは壊しづらい木箱の中にベルを入れたり・・・。思わぬところにもワイルドさが出ておりました。これは予想外😱
(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
- 関連記事
-
-
ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 おかしな泉
-
ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 ワイルドウェブの森 - さらにワイルド
-
ユーカレイリーとインポッシブル迷宮 攻略 ワイルドウェブの森
-