ゼルダの伝説 夢をみる島 攻略 テールのほらあな
~ 初めに ~
☆ 1つ目のダンジョン「テールのほらあな」の攻略チャートになります。
☆ 下記チャートは、こちらの「 テールのほらあな - ダンジョンマップ 」に付した番号に対応しています。
★ 「ロック鳥の羽根」入手まで
【 ① ~ ③ 】
① コウラを被った敵「ポーン」を穴に落とすと「小さなカギ」が出現します。
② 宝箱から「コンパス」を入手し、地面から沸く敵「ゾル(緑)」を倒して扉を開きます。
③ 先に「ポーン」を穴に落としてスイッチを押し、出現した宝箱から「小さなカギ」を入手します。
😎 ワンポイントアドバイス!
火の玉を撃ってくる砲台が2つありますが、これらは「ゾル(緑)」を全て倒すことで動きが止まる。宝箱より、敵を倒すことが最優先😉
【 ④ ~ ⑩ 】

フロア④には何も無いので、フロア⑤にいる全ての敵を倒して「地図」を入手します。ジャンプで攻撃を避ける「スタルフォス」は、剣を突き出して近づくか、壁に追い詰めて着地した瞬間を狙おう!
フロア⑥では、壁に沿って移動する「スパーク」に注意しつつ「小さなカギ」を入手。また、すぐ先で蛇行している「テール」を倒すと出現する宝箱から「20ルピー」も入手しておくといい。

フロア⑦では「スパーク」を避けつつ進んでいきます。
写真の場所にあるブロックを上に押すと扉が開き、フロア⑧では2匹の「トゲゾー」を倒すことで地下への階段が出現します。トゲゾーは「体当たり」を「盾」で防いでひっくり返し、お腹を攻撃すれば倒すことができます。尚、地下の2Dエリアを抜けた先、フロア⑨の宝箱から「ロック鳥の羽根」を入手できます。
😎 ワンポイントアドバイス!
ロック鳥の羽根が入った宝箱の前には、近づくと反応するトラップが! 宝箱に気を取られて急ぐあまり、ダメージを受けないように注意しよう😱
★ 「デグテール」戦まで
【 ⑥ / ⑪ 】
⑥ フロア⑪へ進む前に、穴を飛び越えた先にある宝箱から「ボスのカギ」を入手します。
⑪ このフロアには何も無いので、そのまま経由して「フロア⑫」へ。
🤔 今はまだ入れないフロア
フロア⑩には、現時点では入れません。ツボのどうくつクリア後、道具屋で「バクダン」を購入したら「ヒミツの貝がら」を入手しに戻って来よう!
【 ⑫ ~ ⑯ 】

フロア⑫には、体のマークが変化する「ベガス」が3体います。
攻撃した時点のマークで静止し、3体のマークを揃えると「石像のクチバシ」を入手できます。回転斬りで3体同時に攻撃すると、必ず同じマークになる裏技も健在。(これにより、石像からヒントが聞ける)

フロア⑬では、中ボス「ローラ」とのバトルになります。
トゲ付きの「ローラー」を転がす攻撃を繰り返すので、ローラーを「ロック鳥の羽根」によるジャンプで避けつつ、剣で攻撃するだけで簡単に倒すことができます。ローラを倒すと、入口とを行き来できる「ワープ」が出現し、フロア⑬まで進むと「デグテール」戦になります。(フロア⑭の地下は、ボス戦にて解説)
😎 ワンポイントアドバイス!
正面や横から攻撃しようとすると、すれ違いざまに接触する危険性がある。ローラへの攻撃は、必ず後ろから背中に向けて攻撃しよう😱
🆚 デグテール
【 第1段階 ~ 第2段階 】


デグテールの弱点である「尻尾」に攻撃すればダメージを与えられますが、ダメージを与えるごとにフロア中を暴れ回るのが厄介。この間はダメージを与えられないので、盾を構えて収まるのを待とう!また、第2段階になると色が赤くなり、動きも速くなりますが、それ以外に変化はなく、計4回ダメージを与えれば倒すことができます。ボス戦後、ハートのかけら4つ分の「ハートの器」を入手でき、フロア⑯で1つ目の楽器「満月のバイオリン」を入手できます。
😎 ワンポイントアドバイス!
暴れ回りから逃げる際、盾の向きが合っていないと、穴に落下して二重のダメージを受ける可能性があるうえ、フロア⑭の地下からやり直しに! そうなると与えたダメージもリセットされてしまうので、穴に落ちないよう入口に背を向けて構えるのがおススメ。尚、回転斬りならたったの2発で倒せますよ😋
- スポンサーリンク
🤔 難易度は落ちたかな?
ここも覚えてることが多かった! 中ボスや大ボス戦はもちろんのこと、マーク揃える敵とかブロックを押す仕掛けとか。
特にマーク揃える敵は、何も考えずに3体同時に攻撃してました~。やり込み過ぎて、覚えてるってレベルじゃないんでしょうね。動画とか見てると、1体ずつ丁寧に揃えてる人が多くて、知らないんだ~って。そのほか、ローラは可愛さがなくなったということと、デグテールの気持ち悪さが増しました。デグテール戦はヒビ割れ床ではなく、全方位に穴で、もっと狭くて落下しやすかったと思うのですが、ここは今風にレベルを落としてるんですかね😅
特にマーク揃える敵は、何も考えずに3体同時に攻撃してました~。やり込み過ぎて、覚えてるってレベルじゃないんでしょうね。動画とか見てると、1体ずつ丁寧に揃えてる人が多くて、知らないんだ~って。そのほか、ローラは可愛さがなくなったということと、デグテールの気持ち悪さが増しました。デグテール戦はヒビ割れ床ではなく、全方位に穴で、もっと狭くて落下しやすかったと思うのですが、ここは今風にレベルを落としてるんですかね😅
© 1993-2019 Nintendo