ゼルダの伝説 夢をみる島 攻略チャート
~ 初めに ~
☆ エンディングまでの「簡易攻略チャート」になります。
☆ 寄り道イベントを含めた「詳細攻略チャート」は、各チャート横のエリア名をクリックして下さい。
☆ PC閲覧者の方は画面を最大に、スマホ閲覧者の方は画面を横向きにしていただくと、表が全て表示されるかと思います。
★ カギの穴ぐらまで
【 テールのほらあなまで 】
【 手 順 】 | 【 攻 略 チ ャ ー ト 】 | 【 エ リ ア 】 |
1 | 盾を受け取り「トロンボ海岸」へ向かう。 | メーベの村 |
2 | 砂浜で剣を入手し「ふしぎの森」へ向かう。 | トロンボ海岸 |
3 | キノコを採取し、魔法おばばの家で「魔法の粉」を入手。 | ふしぎの森 |
4 | いたずらタヌキに「魔法の粉」を使い、テールのカギを入手。 | ふしぎの森 |
5 | テールのほらあなで「満月のバイオリン」を入手。 | テールのほらあな |
【 ツボのどうくつまで 】
【 手 順 】 | 【 攻 略 チ ャ ー ト 】 | 【 エ リ ア 】 |
6 | オヤブリンを倒し、ワンワンを救出。 | コホリント平原 |
7 | ワンワンに魔物を食べてもらいつつ「ゴポンガの沼」を進む。 | ゴポンガの沼 |
8 | ツボのどうくつで「巻貝のホルン」を入手。 | ツボのどうくつ |
【 カギの穴ぐらまで 】
【 手 順 】 | 【 攻 略 チ ャ ー ト 】 | 【 エ リ ア 】 |
9 | ワンワンを返し、道具屋で「バクダン」「スコップ」を購入。 | メーベの村 |
10 | アナボコ畑で「リチャード」に会い、依頼を引き受ける。 | アナボコ畑 |
11 | わらしべイベントを「バナナ」まで進め、城への橋を架ける。 | カナレットの城 |
12 | 黄金の葉っぱを5枚集め、お礼に「スライムのカギ」を入手。 | アナボコ畑 |
13 | カギの穴ぐらで「海ゆりのベル」を入手。 | カギの穴ぐら |
★ 顔の神殿まで
【 服のダンジョンまで 】
【 手 順 】 | 【 攻 略 チ ャ ー ト 】 | 【 エ リ ア 】 |
14 | 夢のほこらで「オカリナ」を入手。 | メーベの村 |
15 | 広場のマリンに話しかけ、メロディ「かぜのさかな」を習得。 | メーベの村 |
16 | 服のダンジョンで「新しい服」を入手。 | 服のダンジョン |
【 ナマズの大口まで 】
【 手 順 】 | 【 攻 略 チ ャ ー ト 】 | 【 エ リ ア 】 |
17 | ヤーナ砂漠で「アングラーのカギ」を入手。 | ヤーナ砂漠 |
18 | タルタル高地の東端で「アングラーの滝ツボ」を出現させる。 | タルタル高地 |
19 | アングラーの滝ツボで「潮騒のハープ」を入手。 | アングラーの滝ツボ |
20 | ナマズの大口で「嵐のマリンバ」を入手。 | ナマズの大口 |
【 顔の神殿まで 】
【 手 順 】 | 【 攻 略 チ ャ ー ト 】 | 【 エ リ ア 】 |
21 | わらしべイベントの最後まで進めて「見通しレンズ」を入手。 | マーサの入り江 |
22 | 南の神殿で「フェイスのカギ」を入手。 | 南の神殿 |
23 | 顔の神殿で「さんごのトライアングル」を入手。 | 顔の神殿 |
★ エンディングまで
【 オオワシの塔まで 】
【 手 順 】 | 【 攻 略 チ ャ ー ト 】 | 【 エ リ ア 】 |
24 | 看板の迷路にいる「マムー」から「カエルのソウル」を習得。 | ウクク草原 |
25 | 空飛ぶコッコの復活と「弓矢」を購入。 | メーベの村 |
26 | タルタル山脈(東)で「バードのカギ」を入手。 | タルタル山脈(東) |
27 | オオワシの塔で「夕凪のオルガン」を入手。 | オオワシの塔 |
【 エンディングまで 】
【 手 順 】 | 【 攻 略 チ ャ ー ト 】 | 【 エ リ ア 】 |
28 | タルタル山脈(西)で「カメイワ」を倒す。 | タルタル山脈(西) |
29 | カメイワで「遠雷のドラム」を入手。 | カメイワ |
30 | 聖なるタマゴで「シャドー」を倒し、エンディングを迎える。 | 聖なるタマゴ |
- スポンサーリンク
© 1993-2019 Nintendo