ケイデンス・オブ・ハイラル 攻略 実績
初めに
☆ 実績の獲得法になります。実績を埋めるコツは、記事最下部を参照下さい。
☆ PC閲覧者の方は画面を最大に、スマホ閲覧者の方は画面を横向きにしていただくと、表が全て表示されるかと思います。
戦闘(全15個)
【 中ボス・その他の魔物 】
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
1 | 一矢を報いる | 1本の矢で4体以上の敵を倒す。 | ー |
2 | ホッピング | 敵に対して3回連続「下突き」を使う。 | ー |
3 | 4拍子7体 | 4ビート以内に7体以上の敵を倒す。 | ー |
4 | ショック! | 電撃で一気に5体以上の敵を倒す。 | ー |
5 | フォルティッシモ | 1体の敵に対して一撃で6ダメージ以上を与える。 | ー |
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
6 | 万引犯 | ショップキーパーを倒す。 | 〇 |
7 | このオチかよ? | 中ボスを奈落に落とす。 | 〇 |
【 四獣奏・ガノン 】
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
8 | 演奏披露 | 1体目の四重奏を倒す。 | 〇 |
9 | 大魔王 | ガノンを倒す。 | 〇 |
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
10 | 完璧な演奏 | ダメージを受けずビートも外さずにいずれかのボスを倒す。 | ✕ |
11 | ハチのように刺す | ハチの攻撃でいずれかのボスにトドメを刺す。 | 〇 |
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
12 | ゴーマラカスの目の中 | 弓矢のみでゴーマラカスを倒す。 | 〇 |
13 | ウィズローボエとの炎奏 | ファイアロッドのみでウィズローボエを倒す。 | 〇 |
14 | ベースギタアモスナイトとの冷戦 | アイスロッドのみでベースギタアモスナイトを倒す。 | 〇 |
15 | グリオーケンシュピールの怒りのバクハツ | バクダンとボムチュウのみでグリオーケンシュピールを倒す。 | 〇 |
収集(全5個)
【 ハート・カギ・サカナ 】
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
16 | ハートフル | ハートを16個まで増やす。 | ー |
17 | 今回にカギる | 同時に9個のカギを所持する。 | ー |
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
18 | ゴールドフィッシング | 黄金のサカナを捕まえる。 | ー |
【 アイテム・装備 】
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
19 | 武器コンプリート | 8種類のユニーク武器を手に入れる。 | ー |
20 | アイテムコンプリート | 全ての装備可能なアイテムを手に入れる。 | ー |
行動・作業(全3個)
【 行動・作業 】
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
21 | まるでゴロン | 溶岩を泳ぐ。 | ー |
22 | おはようございます! | 寝ている仲間を起こす。 | ー |
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
23 | シャベル余裕もない | ダンジョンの1つの階で全ての壁を掘る。 | ー |
縛り(全9個)
【 スピード 】
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
24 | 音速を超える者 | ノービートモードで30分未満でクリアする。 | 〇 |
25 | スピードスター | 1時間未満でハードコアモードをクリアする。 | ✕ |
【 その他の条件 】
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
26 | 一日中 | デイリーチャレンジをクリアする。 | 〇 |
27 | 二倍速 | ダブルタイムモードをクリアする。 | ✕ |
28 | ハードコア | ハードコアモードでクリアする。 | 〇 |
29 | パルクール | 5000ステップ未満でクリアする。 | 〇 |
30 | 目指すのがナッツ! | イヴのみでハードコアモードをクリアする。 | 〇 |
No | タ イ ト ル | 獲 得 方 法 | ノ ー ビ ー ト |
31 | 沈黙期間 | BGMをゼロに設定した状態でクリアする。 | ✕ |
32 | ミニマリスト | 特定の装備・アイテムを入手せずにクリアする。 | 〇 |
- スポンサーリンク
実績を埋めるコツ
【 スピード・その他 】
☆ シード値を入力してマップを固定化し、攻略の手順を覚える。
☆ その他、敵をまとめて倒す系の実績は「迷いの森の1フロア目」「クリア後のダンジョン」がおススメ。
【 ミニマリストについて 】
☆ 拾っていいもの: ショートソード、ダガー、ガラスの武器、松明、指輪、ブーツ、楽器、歯車、ルピー、カギ、ダイヤ、ハート
☆ 拾ってはダメなもの: ショートソード・ダガー以外の武器、チャーム系、ABXYLRにセットできるアイテム、歯車以外のセット不要なアイテム
【 イヴのハードコアについて 】

まずは「あきビン」3つの確保と「赤いクスリ」の準備が最優先。ダンジョンはクリアすると難しくなってしまうのと、ボス戦の準備を一度で済ませるため、全てのダンジョンでボスだけを残します。
各ボスへの準備として「リスクの指輪」「反射の松明」「スネテア」などを用意したら、戦闘開始前に「ボムチュウ」で先制しつつ戦います。最も苦労するであろう「ガノン」戦は、写真の場面で「バクダン」を2個設置し、自分は「潜る」で回避する戦法が有効です。最後は「混乱の巻物」があれば安定するでしょう。
© Nintendo © Brace Yourself Games. © Spike Chunsoft All rights reserved. Licensed by Nintendo.