ケイデンス・オブ・ハイラル 攻略 お役立ち情報
どこに行けばいいの?
【 占い師の予言 】

王国には複数の「占いの館」があり、比較的見つけやすい。
さらに、1回「10ルピー」と序盤でも利用しやすくなっているので、次に向かうべき場所が分からなくなった時は利用しよう。画面に「矢印」が表示され、目的地には「!」が付くので、これで迷うことなし!
すぐに死んでしまうのですが
【 死ぬ度に強くなる 】

特に死にやすい序盤にこそ利用したい救済措置。
死ぬことでしか訪れることができない「ショップ」には「ハートの器」や「武器」が売られており、ハートの器は2度死ぬことで2つまで購入可能です。また、ここで購入できる「ハートの器」を入手しなければ、ハートが最大値の「16個」にならないので、コンプリートを目指すならベテラン勢も死ぬ価値ありです!
【 武器を強化する 】

ハートを増やす以外にも、武器の属性を変化させることも効果的。
王国に2ヶ所ある「大妖精の泉」では、体力の回復の他、それぞれ2種類の属性に武器を強化することができます。特に、確実にダメージ量がUPする「チタン」は強力なので、早めに強化しておきたい。
【 回復手段を確保する 】

まずは 「 ハイラルビーチ 」 に確定で出現する「サーフボード屋」を訪れよう。
ここに売られている「あきビン」を購入しておけば、上記「占いの館」で「赤いクスリ」を購入することができます。合計「160ルピー」必要になりますが、ハートが全回復するうえ自動的に発動するので、一気に死にづらくなります。ゲームを始めたら、まず初めに行うべき行動といっても過言ではありません。

あきビンさえあれば、ルピーが無くても回復手段を確保できます。
少し数は少なくなりますが「妖精の洞窟」にいる「妖精」を捕まえることで、ほぼ同様の効果が得られます。妖精は「ハート8個分」の回復効果があるので序盤では問題ありませんが、3匹しかいないのが難点😭
必要な時に必要な装備を
【 カカリコ村の墓が狙い目 】

赤い宝箱やショップは、ダンジョンをクリアしなければ再生しませんが・・・。
ダンジョンだけは特例で、宝箱は何度でも再生し、ショップのラインナップも毎回変わります。ダンジョンが狭い「カカリコ村の墓」に繰り返し潜り、必要な時に必要な装備を得れば、冒険がグッと楽になります。どうしても欲しいアイテムがあるなら、ショップキーパーと戦って「クーポン」を入手するのもあり!?
© Nintendo © Brace Yourself Games. © Spike Chunsoft All rights reserved. Licensed by Nintendo.