ブロッサムテイルズ 攻略 城の地下牢
~ 初めに ~
☆ 最初のダンジョン「城の地下牢」の攻略チャートになります。
☆ 下記チャートは、こちらの 「 城の地下牢 - ダンジョンマップ 」 に付した番号に対応しています。
★ 「新技」を習得するまで
< ① ~ ② >
① 左下にあるスイッチを押すと扉が開き、先へ進めるようになります。
② 中央の宝箱から「ヘルスポーション」を入手でき、左下にある彫像をスイッチの上から移動させると扉が開きます。
☆ フロア上部にあるヒビ割れた壁を「バクダン」で破壊すれば、宝箱から「ハートのかけら」を入手できます。
< ③ ~ ⑤ >
③ 牢の宝箱は今は入手できないので、そのままフロア④へ進みます。
④ タイルを踏むと点滅後に崩れ、落ちるとダメージを受けるので素早く移動します。
⑤ おじいちゃんの記憶から「ジャンピングストライク」を習得後、5匹のネズミを倒すと扉が開きます。
☆ フロア③の牢は「矢」で的を射ると開き、一番右の牢の宝箱から「コイン」を入手できます。
★ 「ネズミの王」戦まで
< ⑥ ~ ⑦ >

フロア⑥では、飛んでくる「矢」を盾でガードしながら進んでいきます。
ガードすると少し後ろに下がってしまうので、穴から距離をとっておくこと。また、盾でガードしつつ移動するのは危険。時間はかかりますが、ガードする際は必ず立ち止まり、横から矢に触れないように!

フロア⑦では、スイッチの上に乗せられた彫像を動かして進みます。
彫像に近づいた際に「ドラッグ」という文字が出る彫像が正解。スイッチの上から移動させるとゲートが開くので、同様に3つの部屋を抜けます。正解の彫像は「右下 → 右上 → 左下」の順になり、次のフロア⑧ではボス戦になるので、直前の「ポータルストーン」を踏み、テレポート先に「城の地下牢」を登録しておくこと。
😋 棺を壊してアイテム入手!
3つの棺を「バクダン」で破壊すれば、それぞれ宝箱から「ヘルスポーション」と「コイン」を入手できますが・・・。バチ当たりです💦
🆚 ネズミの王


ネズミの王が投げる「バクダン」を投げ返してダメージを与えます。ダメージを与えるとネズミが大量に出現するので、まとめて攻撃できる「回転切り」などで素早く倒しましょう。この行為を3回繰り返せばネズミの王を倒すことができ、同時に「ハートの器」により体力が1つ増加します。
😎 ワンポイントアドバイス!
時間の経過した「バクダン」は投げ返さず、離れて爆発を待つこと。道中で入手できる「ヘルスポーション」も使えば、まず負けることはないでしょう😉
★ バトル終了後
☛ 大きな宝箱から「バクダン」と、フロア⑨にある宝箱から「エネルギークリスタル」を入手できます。
☛ 研究室の奥にある「クロッカス」の計画書を調べると、自動的に「ブロッサム城」へ移動し、イベントが発生します。
- スポンサーリンク
😊 プレイ日記
最初のダンジョンだからなのか、大体はあるはずの「ダンジョンマップ」や「小さなカギ」のみならず、加えて「コンパス」や「ボス部屋のカギ」などのアイテムも、一切無いのが特徴的ですね~。手に入れた爆弾も、個数ではなく魔力?を使うってのも珍しいと思います。
ストーリーの方は、王の側近「クロッカス」の裏切りにより大きく進展。王と同じく姿格好が人間でないのは、先代からのドルイドの血が混じっているせいなのかな? ← 図書室の書物より。王を救うには新兵には早いと言われましたが、一人ネズミ退治に立ち向かった勇士?は認めてもらいたいものです😭
ストーリーの方は、王の側近「クロッカス」の裏切りにより大きく進展。王と同じく姿格好が人間でないのは、先代からのドルイドの血が混じっているせいなのかな? ← 図書室の書物より。王を救うには新兵には早いと言われましたが、一人ネズミ退治に立ち向かった勇士?は認めてもらいたいものです😭
© 2019 - FDG Entertainment GmbH & Co. KG and Castle Pixel LLC.