ぐるみん3D 攻略 リッジ ・ スター
VS. クリーム!! 【 弱点 : 氷 】
☆ ドラゴンフレイムが使えるように、シリンダーからマスターパーツを購入しておくと、戦いをかなり有利に進めることができます。
第1段階


クリームは、基本的にパリンに変装しています。この状態では、こちらの攻撃が全てガードされてしまい、ダメージを与えることができません。クリームが、魔法攻撃を発動させる瞬間に変装を解くので、カウンターを狙って攻撃しましょう。また、通常攻撃で戦うのであれば、ある程度攻撃したら逃げるようにしましょう。
第2段階

クリームの分身が2体出現します。
こうなると、本体に近づくことが難しくなります。雷のパーツで痺れさせるか、氷のパーツで凍らせるこ
とができれば、戦いが楽になります。
バトル終了後
・ 命の珠が手に入ります。
☆ 命の珠は、使うことで最大HPが+10増加するアイテムです。
クリームの攻撃技
☆ クリームは、攻撃時に必ず技名を叫ぶので、事前予測が容易にできます。
◇ 「 アイス 」
前方に氷の粒を飛ばしてきます。左右に避けましょう。
◇ 「 サンダー 」
前方に雷を落とし、少し直進します。左右に避けるか後ろに逃げましょう。
◇ 「 ファイヤー 」
炎の玉を円状に放ちます。後ろに逃げるか、ガードアタックで前方に移動しましょう。
◇ 「 プロミネ 」
全体に激しい振動が発生し、こちらを転ばせてきます。その後、クリームの周囲が爆発します。発動する前に急いで後ろへ逃
げましょう。
◇ 「 ドリルスピン 」
回転しながら近づいてきます。マグマに落ちないよう、円を描くように逃げ続けましょう。
クレイジーボスラッシュ
開幕直後から、ドラゴンフレイムを連発しましょう。豹と炎のパーツを装備しておけば、10発程度で倒すことができます。なお、止め技を使えば効率よくダメージを与えることができます。
止め技とは、ドラフレを放った瞬間にスタートを押し、敵に当たる瞬間にスタートを解除して時間を稼ぐチート技です。
- スポンサーリンク
プレイ日記
急激にボスが強くなったという印象です。特に、クリーム戦はカウンター狙いでの戦いになるので、攻撃を受けるリスクも必然的に高くなってしまうので。クリーム分身後は、ほぼドラフレを連発しているだけでした(笑)
それにしても、バトル終了後に落下していく黒い生物は何だったのか。実は答えを知っていますがネタバレになってしまいますので、真の・・・とだけ言っておきます。真のってことは偽物は!? 真相はステージ5で明らかに!
©2004-2016 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
Porting and localization by Mastiff, LLC. under license.
Published in Japan by Flyhigh Works.