ぐるみん3D 攻略 フェアリーズネスト - ぐるみん

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

ぐるみん3D 攻略 フェアリーズネスト


ステージへ入るには

・ 万年岩の湖クリア後、オバケーホームに戻るとイベントが発生します。イベント終了後、ペケマンションに向かいましょう。

・ ペケに話しかけたら、ペケを笑わせるミッションが発生します。おさるの帽子を装備した状態で、もう一度ペケに話しかけましょう。これで、ミニゲーム
  に挑戦することができます。

 おさるの帽子は、ハイパボリックから金のメダル4つと交換することができます。

・ ミニゲームをクリアしたら、オバケホームへ行きましょう。イベント発生後、ティースの街へ行き、ケーキ屋のファンと階段付近にいるチャッキーに話し
  かけたら、再度オバケホームへ行きましょう。これでフェアリーズネストに入れるようになります。



フロア1( 敵の数 14 / 宝箱・壺の数 9 )

・ 少し進むと、左方向にファントム(エンジェルタイプ)が出現しますが、分岐点を右へ進みましょう。

・ スピナーが2体いる細い道を進むと、宝箱から耐久オイルを入手できます。

 スピナーは、少し視点を傾けると距離感が分かり、避けやすくなります。

・ 少し進むと、ファントム(バードタイプ)に乗ったファントム(エッグタイプ)が出現しますが、バードタイプを倒すと同時に上に乗ったファントム(エ
  ッグタイプ)も倒すことができます。

・ 分岐点を右へ進むと魔法の土があります。必要に応じて利用しましょう。レバーを倒したら、分岐点を左へ。開いた扉の前にあるレバーを倒すと、山に登
  るための扉が開きます。

・ 山頂まで登ったら左奥へ行き、手すりのないところから崖に沿うように飛び降りましょう。宝箱から謎の袋を入手できます。

・ もう一度山頂まで登ったら、右奥にある赤い模様のスイッチを踏みましょう。出現した木の箱を3つのスイッチの上に乗せたら、橋を渡るための扉が開き
  ます。橋を渡ったら次のフロアへ進みましょう。

 2段に積まれた木の箱は、上の木の箱を先にスイッチの上に乗せましょう。先に下の木の箱を引いてしまうと、段差の上のスイッチを押すことができなく
  なってしまいます。



フロア2( 敵の数 15 / 宝箱・壺の数 18 )

・ 狭い崖を進んでいきます。途中、大砲を撃ってくるファントムがいるのでジャンプで避けましょう。また、近づいても攻撃されることはないので、必殺技
  を狙うことも容易にできます。

 崖から落下すると、始めからやり直しになります。念のため、チャージ攻撃で大砲を壊しておきましょう。

・ しばらく進むと青い建物があります。先へ進むには、いったん下に落下し、手前側から回り込む必要があります。その後、ヒビの入った壁をチャージ攻撃
  で壊したら先へ進みましょう。

 すぐ後ろを振り返ると段差があり、青い建物の上に行くことができます。段差にはツボがあり、青い建物の上には魔法の土があります。必要に応じて利用
  しましょう。

・ 赤いツボが一つ置かれたところから、大きく下に向かってジャンプしましょう。奥にあるレバーを倒したら、右の方にある足場から途切れたはしごに飛び
  移り、開いた扉から次のフロアへ進みましょう。

 はしごに飛び移る際、行き過ぎと感じるぐらいジャンプをするのがコツです。



フロア3( 敵の数 16 / 宝箱・壺の数 14 )

・ ここからは火口になります。入口に入ってすぐのところに、4匹のトカゲさん(朱)が眠っています。近づくと目を覚ますので、なるべく離れたところか
  ら強力な必殺技で攻撃しましょう。また、フロア左の方には魔法の土があります。必要に応じて利用しましょう。

・ 正面に宝箱が見えています。宝箱から強化オイルを入手でき、さらに宝箱後ろのヒビの入った壁をチャージ攻撃で壊すと、出現した宝箱から謎の袋を入手
  できます。

 火口を歩く際は、飛び跳ねるマグマに注意することと、なるべくジャンプでショートカットすることを心掛けましょう。

・ 宝箱を取った足場から後ろを振り向くと、大きな石が見えます。中からはファントムが出現するので、Sランクを狙う際は忘れずに倒しておきましょう。

・ 右奥のヒビの入った壁をチャージ攻撃で壊して先へ進むと、3体のファントムが走っていきます。3体とも大砲を装備するので、大砲を壊してからファント
  ムに攻撃すると楽に倒すことができます。

 大砲を壊す際、MAXまで溜めたチャージ攻撃で3つ同時に壊すと、ダメージを受けにくくなります。

・ さらに奥へと進み、チャージ攻撃で道を塞ぐ岩を壊したら、中央にある燭台に火のパーツを装備したドリルで火を灯しましょう。

・ ファントムが3体出現します。倒したら次のフロアへ進みましょう。

 開幕直後、逃げられる前にファントム(超特大エッグタイプ)の装備をチャージ攻撃で壊しましょう。また、ファントム(エッグタイプ)2体を無視して、
  ファントム(超特大エッグタイプ)から目を離さないことが、少ないダメージで勝つコツとなります。



フロア4( 敵の数 0 / 宝箱・壺の数 0 )

・ 中央にある石像を入手し、コースクリアとなります。また、オバケホームにいるイワオに石像を渡すと、闇の霧が少し晴れていきます。
スポンサーリンク




プレイ日記

ステージ4に入り、マップがグッと広くなった感じがします。おだんご装備で宝箱やツボ数は分かるんだけど・・・。敵の数が厄介なんです。Sランクを逃すと面倒なので、できるだけ丁寧に見回した方が良さそうです。一体足りなかったときは悔しいというより、イライラがすごいので(笑) フロアにいる倒した敵の数は念のため数えながらやってます。勲章のためには最低限Sランクは必須ですから。




                      ©2004-2016 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
                       Porting and localization by Mastiff, LLC. under license.
                           Published in Japan by Flyhigh Works.
スポンサーリンク

 ぐるみん

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.