助けてタコさん 攻略 オクトパスぐんのきち - 内部
基地へ潜入するには
☛ オクトパス軍の基地へ行くと 「 門番 」 との会話イベントが発生します。
☛ 出口付近で 「 アズリア姫 」 との会話イベントを見たら、オクトパス村で 「 オクトメット 」 を入手しましょう。
☛ 上記の装備入手後、基地へ潜入できるようになります。尚、オクトメットの入手方法については 「 こちら 」 を参照下さい。
ー オクトパスぐんのきち - 内部
< 装備を取り戻すまで >

潜入後は、早速 「 オクトパス軍の兵士 」 との戦闘になります。
オクトメットは事前に脱ぎ捨てておき、スミで戦うと安全。一定の距離を保ったら、連続でスミを吐いて近づけないように攻撃しましょう。勝利後は足場のゲートが開き、タコが捕らえられてしまいます😢

牢屋から脱出するには、写真の場所から隠し通路を通る必要があります。脱出後は、兵士に見つからないように進んでいきますが、見つかると牢屋に戻されてしまうため、近道となるゲートは必ず開いておくこと。
基本的には 「 後ろを向いている間 」 「 障害物 」 「 兵士との高さ 」 など、兵士の目線がタコに合わなければOK。また、一定の距離があれば見つかりませんが、上記を含め、場所によるので注意が必要です。
< ボス戦まで >

装備を取り戻した後は、兵士を気絶させることができるようになります。気絶させられるといっても、あくまでも 「 一定時間 」 だけなので、気絶させた後は素早く立ち去ること。
少し進んだ写真のフロアでは、右下の扉の先で 「 ライフ 」 を入手でき、左上の扉の先では 「 カギ 」 を入手できます。カギを入手したら来た道を引き返し、カギ扉の先へ進めばボス戦になります。
VS. サコ

サコの攻撃パターンは 「 横突き 」 「 下突き 」 「 ヤリ投げ 」 の3種。左右に移動しながら2本のヤリを投げることが多く、大きくジャンプして姿を消したら 「 下突き 」 の合図になります。
横突きとヤリ投げはジャンプで、下突きは左右に避けましょう。動きは遅いので、あたふたせずに落ち着いて行動すれば、簡単に避けられるでしょう。攻撃のチャンスとしては、下突きを避けた直後と、すれ違いざまに後ろから狙うといいです。計20回のヤリをヒットさせれば、サコを倒すことができます。
ワンポイントアドバイス!
こちらのジャンプとサコの大ジャンプが衝突しやすいため、すれ違いは天井のある中央付近で行うといいですよ~😋
- スポンサーリンク
プレイ日記
いきなりバレてましたが、いつもと違う感覚のステージは、新鮮で楽しかったです。これで一応、サロナの城と大聖堂以外のアジトは壊滅ってことになるのかな?それに伴い、ワイダーから迎えの船が来ているようですが、前回の女王の発言があるので、なんだか怪しい気もします😞
それとちょっと気になったのですが、最初に比べてボス戦も多くなってきたし、戦闘も激しくなってきてるし、これって終盤に近づいてるんだよね?進行率を確認しても1%も増えてないんですけど、どこかで一気に増えるのかな~。そろそろ飽きてきちゃいますよ~😅
それとちょっと気になったのですが、最初に比べてボス戦も多くなってきたし、戦闘も激しくなってきてるし、これって終盤に近づいてるんだよね?進行率を確認しても1%も増えてないんですけど、どこかで一気に増えるのかな~。そろそろ飽きてきちゃいますよ~😅
© 2018 Pikii/Nicalis,Inc./Christophe Galati