助けてタコさん 攻略 ちかぼちのみち ~ サロナだいせいどう - 内部 - 助けてタコさん

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

助けてタコさん 攻略 ちかぼちのみち ~ サロナだいせいどう - 内部


地下からの潜入


☛ 大聖堂を訪れると 「 門番 」 との会話イベントが発生します。

☛ その後 「 エヴァン王子 」 との会話イベントが発生し、下記 「 ちかぼちのみち 」 へ行けるようになります。



34 ちかぼちのみち - 1


< フロア1 ~ フロア3 >


助けてタコさん® ちかぼちのみち-1

このステージでは敵の姿が見えづらく、光る 「 目 」 を頼りに進んでいきます。

敵に近づくと危険なので、光る目を確認したら遠くからナイフを投げ、必ず敵を固まらせながら進んでいくといいです。また、フロア 「 1 」 と 「 3 」 の終盤でゲートを開く場合を除き、墓を押したり寄り道することはおススメしません。ライフや要救助者もいないので、ひたすらゴールを目指しましょう。




ー サロナだいせいどう - 内部


< カギ入手まで >


☛ 道なりに進んで縦長のフロアまで来たら、1つ上の階の扉に入ります。

☛ 明るい横長のフロアに出たら、一番右に設置された 「 女神像 」 の前の扉に入りましょう。


助けてタコさん® サロナだいせいどう-内部-1

同じようなフロアで迷路のように入り組んでいますが・・・。

この縦長のフロア最上階にある墓を左へ押すと、新たに扉が出現します。この扉の先も同じようなフロアが続きますが、道なりに進めば 「 カギ 」 を入手できます。尚、追ってくる 「 カゲ 」 は、ゴーストと動きは同じものの、突進の移動距離や素早さは段違い。苦手な方は、ハートのおうかんの裏技を~😝



< ボス戦まで >


☛ 来た道を引き返し、最初の縦長のフロアまで戻ります。(入口から3つ目のフロア)

☛ 今度は最上階の扉に入り、明るい横長のフロア2Fに出たら、すぐ先にある墓を左に押してゲートを開きます。


助けてタコさん® サロナだいせいどう-内部-2

開いたゲートの先でスイッチを押すと・・・。

入口から2つ目のフロアにある、カギ扉の先へ進めるようになり、宝箱から 「 せいなるベール 」 を入手できます。せいなるベールを使えば石像に光を灯すことができ、このフロアからの脱出が可能になります。スミの消費量は多いものの、カゲを倒すことのできる唯一の帽子となるので、重宝するでしょう。


助けてタコさん® サロナだいせいどう-内部-3


女神像のあるフロア、1F中央にある石像に光を灯し、2Fにリフトを出現させます。

この先のフロアでは石像に光を灯し、出現するリフトを乗り継いで進んでいきます。2つ目のリフトから左上の足場に跳べば 「 ライフ 」 を入手でき、次のフロアではボス戦になります。



【 隠し部屋はここ!】


助けてタコさん® サロナだいせいどう-内部-4


カギを入手できる1つ手前のフロア。

ここで入手できる 「 せいなるベール 」 で照らしてみると、隠し扉が見つかります。隠し部屋では大量のジェムや 「 ライフ 」 を入手できるほか、実績 「 Hidden Room 2 」 が解除されます。




VS. ホーリーゴースト


助けてタコさん® サロナだいせいどう-内部-5

せいなるベールで光を当てると、ホーリーゴーストの周囲に 「 ゴースト 」 が出現。

ここからが本番で、ホーリーゴーストが画面に映っている状態で、せいなるベールで光を当てれば、ダメージを与えられます。また、ダメージを与えた後は、毎回 「 スミ 」 がゴーストと共に回るので、素早いスミゲージの回復が可能になります。尚、計8発の光をヒットさせれば、ホーリーゴーストを倒すことができます。


ワンポイントアドバイス!

スミゲージの回復は、フロア端に避難して待つと安全。ホーリーゴーストが端まで攻めてくることもありません、また、スミの入手による素早い回復をしたい場合は、スミを取る瞬間に光を放ち、周囲のゴーストを蹴散らすと同時が安全です。ゴーストはすぐに復活するので、素早く退避しましょう😉



スポンサーリンク







プレイ日記


この画質で暗闇ステージは鬼畜。カゲの突進スピードが鬼畜。今回は鬼畜ステージのオンパレードでした。つい先日、ハートのおうかんは多様しないようにと書いたところだったのですが、まさか自分が頼りにしてしまうとは・・・。不甲斐ない😢

ストーリーの方は、謎が深まる回となりました。エンキッドの行方は?オクトパス軍は本当に勝ったのか?次に会うときはタコは敵になる?などなど、この先何が待ち受けているのやら・・・。ちなみに、お分かりのとおり複雑な物語なので、自分なりに相関図なんかを作ってますよ~😉




© 2018 Pikii/Nicalis,Inc./Christophe Galati
スポンサーリンク

 助けてタコさん

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.