助けてタコさん 攻略 ベリスのもり - 深部
ベリスのもり - 深部へ行くには?
☛ ベリスの町で 「 カモメ退治 」 の依頼を受け、クエストを達成します。
☛ その後、ベリスの森にいる 「 依頼人の兄 」 に話しかければ、下記 「 ベリスのもり - 深部 」 へ行けるようになります。
★ ベリスのもり - 深部
< フロア1 ~ フロア2 >

写真の場所から、右に向かって大きくジャンプをすると・・・。
かなり離れた足場に着地することができます。最短では 「 エヴァンのはね 」 入手後に攻略可能となっているので、新たな帽子が早めに欲しい方は、このタイミングで取りにきましょう。

フロア2は正方形のMAPになっており、北西の方角には 「 ライフ 」 が、南東の方角には中間ポイントがあります。北東の方角ではボス戦が待っているので、先に必要なことを済ませておきましょう。
ボスのいる北東へ向かうには、写真の位置から 「 ハチ 」 を足場に移動していく必要があります。ハチは一段ずつ高く出現するため、階段状に移動することができます。
VS. ピオロス(2回目)

ピオロスの行動パターンやスピード、体力などは以前と全く同じ。
タイミングによっては、固まらせたコウモリの真上でピオロスが動きを止めてしまうことも。こうなると安全にダメージを与えられなくなってしまうので、1画面にいるコウモリの数を減らすため、いったんコウモリを固める行為を止めること。尚、バトル終了後に 「 ピオロスのたまご 」 を入手できます。
ワンポイントアドバイス!
ピオロスを狙う際は、スミを単発で吐くのではなく連続で吐くことで、コウモリでガードされるのを防ぐといいでしょう。また、ピオロスにスミがヒットすれば、画面上にいるコウモリは全て消滅するので、確実にヒットさせることが、ライフを失わないポイントになりますよ😊
- スポンサーリンク
プレイ日記
ピオロスとの再戦。まさかのパワーアップなしでした。まぁ、この短期間でパワーアップする方がおかしいか(;^_^A
そして、今回手に入れた帽子は 「 ピオロスベビー 」 という、もはや帽子とは言い難いもの。以前から帽子?ってのもありましたが、今回のは違います(笑) ガードが強いように見えますが、実は裏技的なガード方法があるんですよね~。いつか紹介すると思います😘 ← 「 ハイハーバーのふね 」 編にて
そして、今回手に入れた帽子は 「 ピオロスベビー 」 という、もはや帽子とは言い難いもの。以前から帽子?ってのもありましたが、今回のは違います(笑) ガードが強いように見えますが、実は裏技的なガード方法があるんですよね~。いつか紹介すると思います😘 ← 「 ハイハーバーのふね 」 編にて
© 2018 Pikii/Nicalis,Inc./Christophe Galati