助けてタコさん 攻略 サロナきんこう - 助けてタコさん

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

助けてタコさん 攻略 サロナきんこう


17 サロナきんこう - 1


< フロア1 >


☛ 橋を渡った後、キツネに注意しつつ分岐点を下に進めば 「 女性 」 を救出できます。

☛ 中間ポイント以降も、分岐点を下に進み続けて 「 女性 」 を救出し、その後に上の道へ復帰しましょう。

☛ 上の道に復帰してすぐ、ブロックの足場に飛び移れば 「 ライフ 」 を、すぐ下では 「 女性 」 も救出できます。


助けてタコさん® サロナきんこう-1


ステージ終盤の直線は、兵士とハリネズミが行き交う危険地帯。

ハリネズミは硬直が短く、盾を持った兵士も固まらせづらいので、早々に上の道へ避難しておくことをおススメします。最後は、直線の終わりにいる弓矢を持った戦士に注意し、ゴール扉を目指しましょう。




18 サロナきんこう - 2


< フロア1 >


☛ 穴から飛び出す魚の上に乗り、ジェムに沿って足場へ移動すれば 「 女性 」 を救出できます。

☛ 複数の穴から魚が飛び出すエリアでは、最奥にいるタヌキを足場に上の道を折り返せば 「 女性 」 を救出できます。

☛ 中間ポイント手前にある宝箱から入手できる 「 ムチ 」 は、兵士を足場に下から囲いに入って入手します。


助けてタコさん® サロナきんこう-2

中間ポイントすぐの 「 ユラユラ泳ぐ魚 + 飛び出す魚 」 が危険なエリア。難しそうに見えますが、ノンストップで移動するだけで敵の間をすり抜けられます。帽子を被っていれば、万一のダメージにも安心です。

また、この先にあるブロックの足場の下には扉があり、扉の先で 「 女性 」 を救出することができます。あとは、忘れずに道中にある 「 ライフ 」 を入手してゴールしましょう。



スポンサーリンク







プレイ日記


これまであまり、入手しても攻略に必要のない帽子は被ってこなかったのですが、今回入手した 「 ムチ 」 は盾を貫通しましたよ~。カサやリボンにように分かりやすい効果もありますが、こういう隠れた効果の把握も重要になるかも。スミのままでも十分強いので、把握しても使うかどうかは別ですが・・・。

さて、次回は3つ目のまち 「 サロナ 」 へ入ります。大きな街のようなので、サイドクエストなど特に抜けが出ないように探索しまくります😎




© 2018 Pikii/Nicalis,Inc./Christophe Galati
スポンサーリンク

 助けてタコさん

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.