助けてタコさん 攻略 きちへ続くうみ ~ オクトパスぐんのきち - 外部 - 助けてタコさん

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

助けてタコさん 攻略 きちへ続くうみ ~ オクトパスぐんのきち - 外部


4 きちへ続くうみ - 1


< フロア1 ~ フロア2 >


☛ スタート地点から少し先、四角い足場からクラゲに乗って左へ移動すると 「 ライフ 」 を入手できます。

 坂を下るカニや地面から飛び出す魚など、危険な道が多いので慎重に進みましょう。


助けてタコさん® きちへ続くうみ-1

フロア2の前半は、道が上下に分岐しますが上の道が正解で、敵が少ないうえ少量のジェムも入手可能となっています。逆に下の道は、敵が多いうえにジェムの入手もありません。

分岐点を抜ければゴールは目前。天井から滴る敵にも触れるとアウトなので、写真の場所では 「 4滴 」 落ちるのを待ってから進むといいでしょう。(近づいて敵の落下を誘発します)




5 きちへ続くうみ - 2


< フロア1 >


☛ しばらく進むと船があるので、船内の宝箱から 「 オーブ 」 を入手しておきましょう。

 船内は1周できますが、特に何もないので左から宝箱へ向かうといいです。


助けてタコさん® きちへ続くうみ-2


船を出てすぐの所にいるイカの上で 「 ライフ 」 を入手できます。

あとはゴールを目指すだけですが、地面から飛び出す魚の上でジェムも入手できます。入手したオーブが扱いづらければ、脱ぎ捨てて進むといいでしょう。(脱ぎ捨てても、入手済みのまま)




ー オクトパスぐんのきち - 外部


【 バコの策略 】


助けてタコさん® オクトパスぐんのきち-外部-1



基地といっても、まだまだ建物は未完成😅

タコの兄から作戦を聞いたら、自動的に 「 タコとバコのいえ 」 に移動します。



スポンサーリンク







プレイ日記


少しずつステージが難しくなり、死ぬことも多くなってきましたが、難しくするってそういうことじゃない気がします。明らかに理不尽に敵が出現し、所見殺しを誘ってますよね。これは後半になるにつれて、明らかに嫌な傾向です。少しずつ移動して、先のマップを確認しながらの方がいいかも・・・。

それにしても、タコの兄 「 バコ 」 はなかなかの策略家ではありますが、人間側も同じこと考えてるよね~きっと。OPで見る限り、タコ側の方が圧倒的に強く見えたのですが、どうなんでしょうねぇ~。人間が勝ってもオクトパスが勝っても、ハッピーエンドではなさそうですね~😖




© 2018 Pikii/Nicalis,Inc./Christophe Galati
スポンサーリンク

 助けてタコさん

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.