ぐるみん3D 攻略 おどろおどろ道
ステージへ入るには
・ ラディス噴水広場で手に入る火のパーツを装備し、左側の燭台に火を灯しましょう。
フロア1( 敵の数 17 / 宝箱・壺の数 17 )
・ まずは分岐点を右へ進みましょう。スピナーを超えた先にある分岐点を右へ進むと、ヒビの入った壁の中にキノコ頭のファントムが入っていきます。チャ
ージ攻撃で壊して中へ入り、レバーを倒しましょう。
☆ スピナーは、少し視点を傾けると距離感が分かり、避けやすくなります。
・ 先ほどの分岐点を左へ進み、開いた扉の向こう側へ。たき火をしているかぼちゃん(黄緑)を倒すと、さらに4匹のかぼちゃん(黄緑)が降ってきます。
☆ かぼちゃんは、火を吹きながら襲ってきます。ドリルトルネードなどの全体攻撃で対処しましょう。
☆ 井戸の中には、壺や貯金箱から大量のペンネ(お金)が手に入ります。また、出口にはヒールポイントがあります。敵はいないので、安心して飛び込んで
大丈夫です。
・ 奥へ進むと分岐点がありますが、右は扉があって進めないので左へ。ひとくいそう(黄色)を倒したら、枠付きの箱をスイッチの上まで押しましょう。
これで先ほどの分岐点の右側へ進めるようになります。
☆ 分岐点に戻らず先へ進むと、宝箱からチョコレートを入手できます。また、魔法の土があるので、必要に応じて利用しましょう。さらに先へ進むとスター
ト地点に戻ることができます。
・ 次のフロアへ進もうとすると、ファントム(超特大エッグタイプ)が出現します。通常とは違い、体力が多く魔法攻撃を使用します。敵が距離を置いたら
魔法攻撃の合図です。離れたところでかわすようにしましょう。
フロア2( 敵の数 13 / 宝箱・壺の数 12 )
・ 左の陸地まで泳ぐと、2体のファントム(ブルタイプ)が出現します。倒したら、右にある動く床に乗り、奥にある燭台に火を灯しましょう。火を灯すと、
3体のファントム(ブルタイプ)が出現するので、ドリルトルネードで対処しましょう。
☆ 足場がないため、必ず泳ぐことになります。ダメージを受けてしまう場合は、ゴーグルのレベルを上げてきましょう。
・ 先ほど浮上した石の上を渡った先に、魔法の土があります。必要に応じて利用しましょう。ビリビリをガードダッシュで抜け、ファントム(プレートタイ
プ)は、後ろから攻撃しましょう。倒すと、さらに3体のファントム(エッグタイプ)が出現します。
フロア3( 敵の数 0 / 宝箱・壺の数 0 )
・ 中央にある下駄箱を入手し、コースクリアとなります。また、オバケホームにいるポコに下駄箱を渡すと、闇の霧が少し晴れていきます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
このゲームって、ほぼ必殺技しか使いません。通常攻撃はツボを割るときだけです。ノーマルでも敵のHPはそれなりに高いしね。隠れた名作ってことでプレイしてみたけど、どうにも自分には合わないなーって気がしてきました。何とかこのゲームの良い所を探しながら、最後まで続けるよう努力しようと思います。
©2004-2016 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
Porting and localization by Mastiff, LLC. under license.
Published in Japan by Flyhigh Works.