ユーカレイリー 攻略 ムーディーメイズ・マーシュ(拡張後)-1
ペイジー
【 No.16 沼地の上の決闘 】

マップ北に出現した孤島へ続く丸太橋を渡ってすぐ、とげ岩のある崖を上っていきます。リフトが下がってしまっても、ジャンプを繰り返せば元の高さにまで戻るので、視点を合わせながら進んでいくといいです。
木の足場に乗ると複数の敵と戦闘になるので、全て倒して開いた宝箱から 「 ペイジー 」 を救出しましょう。宝箱の上から 「 ソーナースプロージョン 」 を使えば、安全かつ素早く倒すことができます。
【 No.17 炎の足場を渡って 】

上記、とげ岩のある崖の先から蓮の葉を渡って孤島に上陸後、すぐ右にある桟橋。
この桟橋から 「 リザードリープ 」 で木々を上っていくことができ、一番高い位置にあるスイッチを押すことで、開いた宝箱から 「 ペイジー 」 を救出することができます。道中やスイッチの周囲では炎が噴出し続けているため、3つ目の足場すぐ左にある 「 焼石 」 を 「 スラープステイト 」 で吸収しておきましょう。
【 No.18 アスレチックでリングくぐり 】

マップ北に出現した孤島の北西、ダクトに入ってすぐのスイッチを 「 バディースラム 」 で押すと、リングが出現するので、制限時間内に全てのリングをくぐり、開いた宝箱から 「 ペイジー 」 を救出しましょう。
沈む傾斜床や風の吹く道など、さまざまなトラップが仕掛けられている分、制限時間にはかなりの余裕があります。道中には 「 バタフライ・エナジー 」 が飛んでいますが、特に触れる必要もないでしょう。
【 No.19 沼地の上でリングくぐり 】

マップ北に出現した孤島の南東、木の足場にいるカボチャに話しかけるとリングくぐりに挑戦でき、制限時間内に全てのリングをくぐれば、開いた宝箱から 「 ペイジー 」 を救出することができます。
制限時間は45秒とかなりシビアですが、全てを 「 リザードラッシュ 」 で移動する必要はありません。タイミングが合わない場合は 「 グライド 」 でも移動するなど、時間短縮を図りましょう。
【 No.20 霧の中でお宝探し 】

マップ北に出現した孤島の中央付近には 「 クララ 」 がいます。
彼女から依頼を受けたらダクトの中へ入り、道を塞ぐブロックを 「 ソーナースプロージョン 」 で壊しながら進んでいきましょう(同時に霧も晴れる)。あとは、最奥にあるブロックを壊して 「 ジェム 」 を入手し、入口にいるクララに渡せば、お礼として 「 ペイジー 」 を貰えます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
今回で3回目のワールド拡張となり、毎回どこが拡張されるのか予測しているのですが、まさかの島1つの出現で大外れでした💦 もうワールド1のように、全体的に拡張されるようなのはないんですかね~。個人的には、どこか一部が大きく変わるより、全体的に少しずつ拡張される方が好きなんですけどね。
それにしてもワールド3は難しくて、もう沼恐怖症になりそうです・・・。ようやく次回で解放されるので、なんとか頑張りますよ~。
それにしてもワールド3は難しくて、もう沼恐怖症になりそうです・・・。ようやく次回で解放されるので、なんとか頑張りますよ~。
(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.