ユーカレイリー 攻略 ムーディーメイズ・マーシュ(拡張前)-1 - ユーカレイリー

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

ユーカレイリー 攻略 ムーディーメイズ・マーシュ(拡張前)-1


トラウザーの場所 / 購入できる技


☛ スタート地点の水路を抜けた後、黄色いキノコの下にいます。

 リザードラッシュ(60クイル)   ソーナースプロージョン(60クイル)    クイルの場所はこちらを参照下さい。



ペイジー


【 No.1 抜き足・差し足・忍び足 】


ユーカレイリー® ムーディー-抜き足・差し足・忍び足-1
スタート地点の水路を抜けるとるスイッチがあり、そのスイッチを 「 バディースラム 」 で押すと、閉じ込められた 「 ペイジー 」 の檻が開きます。あとは、救出に向かうだけなのですが・・・。

近くにいるカボチャからヒントを聞くことができますが、この檻は水の音に反応して作動する仕組み。左記写真のように、水面に浮かぶ板が沈まないよう、板の中央を経由して進むのが王道ですが、左右にある高い壁には 「 リザードリープ 」 で上ることができるので、邪道でもいいという方は後者の方法で。



【 No.2 トゲ岩転がる水路の先に 】


ユーカレイリー® ムーディー-トゲ岩転がる水路の先に-1

マップ東にあるトゲ岩が転がる水路。この水路の入口にあるスイッチを押すと 「 ペイジー 」 の入った宝箱が開くので、制限時間内にペイジーを救出しましょう。

制限時間は15秒と短いので、移動は 「 バディーバブル 」 を使い、ジャンプ中に 「 レプタイルロール 」 をするなど、スピードアップを図りましょう。トゲ岩地帯が難しければ、普通に泳いでも時間は間に合います。



【 No.3 ポンプ室の巨大パズル 】


ユーカレイリー® ムーディー-ポンプ室の巨大パズル-1
上記、トゲ岩が転がる水路を抜けてすぐにあるポンプ室 「 パンミング・プラント 」 には、宝箱に閉じ込められた 「 ペイジー 」 がおり、正面にある巨大なパズルを解くことでペイジーを救出できます。

このパズルでは、右のスイッチは右向きに、中央のスイッチは上向きに、左のスイッチは左向きに水流を発生させることができるので、タイミング良く箱を誘導し、制限時間内に左下のスイッチまで運びましょう。水流のスピードは速いので、隙間を右や左に移動させる場合は、下降中にスイッチを踏むこと。



【 No.4 いばらが絡む木の上に 】


ユーカレイリー® ムーディー-いばらが絡む木の上に-1

上記 「 パンミング・プラント 」 から少し進んだ所にある階段を上ると 「 リザードラッシュ 」 で動かせる箱があり、その先の木々には 「 リザードラッシュ 」 で徐々に高く登っていくことができます。

一番高い木まで登れば 「 ペイジー 」 を救出することができますが、動く足場が最大の難関。左右のいばらに触れると落下は必至なので、足場が中央に来たら、ペイジーのいる所まで一気に移動してしまいましょう。



【 No.5 潜入!ガラクタ工場 】


ユーカレイリー® ムーディー-潜入!ガラクタ工場-1

マップ北西にいるショッピングカートの 「 オーリー 」 に話しかけたら、扉から 「 ガラクタ工場 」 の中へ入り、最奥まで進めば 「 ペイジー 」 を救出することができます。

内部ではプレス機に押し潰されないよう、道なりに急いで逃げましょう。途中の分岐点は右に進み、その後は再び追いかけられますが、ペイジーのいる所までは一本道となるので、迷うことはないでしょう。



【 No.6 畑を侵す毒キノコ 】


ユーカレイリー® ムーディー-畑を侵す毒キノコ-1

上記 「 ガラクタ工場 」 から東の畑にいるショッピングカートの 「 ウォリー 」 に話しかけ、畑に生えている毒キノコを全て取り除けば、お礼として 「 ペイジー 」 を貰えます。

キノコは一定時間で再び生えてくるため、1本ずつ取り除いていては追いつきません。左記写真のように畑の中央付近で 「 ソーナースプロージョン 」 を使い、できるだけまとめて破壊していきましょう。



【 No.7 汚染された水をれいに 】


ユーカレイリー® ムーディー-汚染された水をれいに-1

流木を経由してマップ北東にある孤島へ上陸したら、ショッピングカートの 「 ジョリー 」 に話しかけましょう。その後、すぐ横にあるスイッチを 「 リザードラッシュ 」 で押せば、水の浄化準備が完了します。

浄化準備を整えたら出現した足場を経由し、4本の木の上にあるスイッチを 「 バディースラム 」 で全て押せば、作動したフィルターにより水が浄化され、お礼として 「 ペイジー 」 を貰えます。



【 No.8 沼地に沈む幻の駅 】


ユーカレイリー® ムーディー-沼地に沈む幻の駅-1
上記、孤島の水を浄化した後は、水中に潜ることができるようになるので、南東にある泡の出ていない水路から 「 スワンピー・ステーション 」 へ入りましょう。駅構内に入ったらガラスを割って進み、スイッチを押すと一定時間だけ開く扉を素早く移動していけば、最奥で 「 ペイジー 」 を救出することができます。

ただし、ガラスを割ったり素早く移動するために必要な 「 レプタイルラッシュ 」 は、ワールド4(キャピタルカジノ)にいるトラウザーから習得できるため、初回訪問時に救出することはできません。



スポンサーリンク







プレイ日記


ワールド3広すぎる~。これまでのワールドに比べて倍ぐらいはありますね。既に拡張されたような広さです。難易度は少し難しくなった程度ですが、沼に落ちたりトゲに当たると連続してダメージを受ける場合があるので、移動は慎重にって感じです。マップが広いので、どうしてもショートカットしたくなっちゃうんですよね~💦 ドンキーコング64であったような、ワープパッドがあれば最適なのですが・・・。

メニューを見る限り、ペイジーやクイルの数は同じようなので、広さの割にはあまり詰まってないのかもしれません。





(C) 2018. Published by Team 17. Team17 is a trademark or registered trademark of Team17 Digital Limited.
All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners.
スポンサーリンク

 ユーカレイリー

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.