星のカービィ スターアライズ 攻略 小惑星フォルナ - 星のカービィ スターアライズ

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

星のカービィ スターアライズ 攻略 小惑星フォルナ


フロア1


< フロア1 >


☛ 道なりに進んで 「 イラストピース 」 を入手したら、すぐ下のハシゴを下りた所にある小部屋へ。

 落下する 「 ボンバー 」 は待った方が安全ですが、待たずに走り抜けることもできます。


星のカービィ スターアライズ® 4-2-1

小部屋の入口で 「 カギ 」 を持ったら、「 コモ 」 を避けながら進んでいきましょう。

コモの糸に触れてもダメージはないので、タイミング良く避けながら進んでいき、カギを使って最奥のゲートを開いて 「 イラストピース × 2 」「 レアピース 」 を入手しましょう。尚、カギを失っても何度でも復活するので、落下の際は素早く手放すこと。(CPの攻撃は頼りになりません)




VS. ウィスピーウッズ


< 戦いの準備 >


☛ ボス戦に備え、「 リセットフロア 」 で好きなメンバーにチェンジしておきましょう。

 コピー能力は 「 ヨーヨー 」 「 ビーム 」 「 ストーン 」 から選択することが可能です。(他ステージからの持ち込みも可)

 上記の他、小部屋では 「 スパイダー 」「 スープレックス 」 を、少し遠いですが 「 クラッシュ 」 の持ち込みも可能です。


【 第1形態 ~ 第2形態 】


星のカービィ スターアライズ® 4-2-2   星のカービィ スターアライズ® 4-2-3

おススメのコピー能力は 「 ストーン 」 。ウィスピーウッズに密着して 「 石ころへんしん 」 を繰り返すだけで簡単に倒すことができます。解除でもダメージを与えられるので、連打で繰り出せば数秒で勝敗がつきます。尚、前回よりもHPや技の制度が落ちているため苦戦はしませんが、この後 「 ユグドラルウッズ 」 との連戦が控えているので、ダメージは最小限に抑えておくこと。

ワンポイントアドバイス!

ストーンの変身は、ウィスピーウッズの攻撃を全て防ぐことができる最強の防御! ただし、ダメージを受けないように、解除のタイミングをよく考えよう! また、前回同様、4人でウィスピーウッズを燃やすと・・・。 ← コピー能力 「 ファイア 」 は黄金の木の実からも得られますよ~😊




VS. ユグドラルウッズ


< 戦いの準備 >


☛ コピー能力を、「 ビートル 」 「 ファイア 」 に変更することが可能です。

 ウィスピーウッズ撃破後に飛んでくるサクランボは、触れたり飲み込んだりするとダメージを受けてしまいます。


【 第1形態 ~ 第2形態 】


星のカービィ スターアライズ® 4-2-4   星のカービィ スターアライズ® 4-2-5

おススメのコピー能力は、ウィスピーウッズから変更なしで 「 ストーン 」 。ユグドラルウッズに密着して 「 石ころへんしん 」 を繰り返すだけで簡単に倒すことができます。解除でもダメージを与えられるので、連打で繰り出せば、それ程苦戦を強いられる相手ではありません。ただし、第2形態以降に使用する踏み潰し攻撃には要注意! 通常のダッシュだけでは逃げ切りづらいので、「 ダッシュいしころへんしん 」 を併用するといいでしょう。

ワンポイントアドバイス!

ストーンの変身は、ユグドラルウッズの踏み潰し攻撃を除き、全ての攻撃を防ぐことが可能。ただし、落下物が非常に多いため、解除のタイミングには要注意だ! また、ウィスピーウッズと同様、4人でユグドラルウッズを燃やすと・・・。結果はもう分かるよね😊



スポンサーリンク







プレイ日記


ウィスピーウッズって、ほんとに類似キャラ多いですよね~。レンガになったり毛糸になったり機械になったり・・・。頭が花になった 「 フラワーウッズ 」 とかもいましたっけ(笑) そして今回は、落ち葉で構成された 「 ユグドラルウッズ 」。もう何でも作れちゃいそうですね(*´▽`*)

ここからは想像の世界ですが、お菓子で構成された 「 キャンディウッズ 」 とか、雪で構成された 「 スノーウッズ 」 など、いくらでも思い浮かんできます。そう考えると、これからも皆勤の維持は容易にできるでしょうね。この想像が当たれば尚良し!





©2018 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo, All Rights Reserved.
スポンサーリンク

 星のカービィ スターアライズ

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.