星のカービィ スターアライズ 攻略 おつの区画 - 星のカービィ スターアライズ

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

星のカービィ スターアライズ 攻略 おつの区画


フロア1 ~ フロア4


< フロア1 ~ 4 >


星のカービィ スターアライズ® 3-EX2-1

このステージの前半は、フレンズアクション 「 フレンズれっしゃ 」 で進んでいきます。

それなりにスピードはありますが、ポイントスターに沿って進むだけ。敵を倒しながら進むので避ける必要もなく、落下することもないので、ポイントスターの位置にだけ注意しておきましょう。尚、フロア2とフロア3では、それぞれ 「 イラストピース × 2 」 を入手できます。


星のカービィ スターアライズ® 3-EX2-2

フロア4では、まずは壁を下って地面(平らな所)まで進みましょう。

左記写真の位置からロケット形の岩に飛び移り、その天辺からジャンプで 「 イラストピース × 2 」 を入手したら、あとは矢印どおりに進むだけです。終着点で 「 レアピース 」 を入手したらスイッチにぶら下がり、開いたゲートの先にある扉からフロア5へ。




フロア5


< フロア5 >


星のカービィ スターアライズ® 3-EX2-3

フロア5では、コックカワサキ戦になります。

おススメのコピー能力は 「 プラズマ 」 。コックカワサキの動きや技はいつもと変わりませんが、下から弾を撃つシャッツォが厄介。プラズマを溜めたバリアなら弾を防ぐことができるので、より安全に戦うことができます。勝利後はスイッチにぶら下がり、「 イラストピース × 2 」 を入手したらゴール扉へ。



スポンサーリンク







プレイ日記


まだフレンズアクションあったのか~。てっきり3種(ころがり・つりばし・スター)で全部かと思ってましたよ~。ちょっと得した気分です😊 ただ、もうワールド3のEXだし、落下ヶ所を作ったりゴルドーを配置するなど、もう少し難しくしてもいいと思うんですけどね~。

それでもステージとしては新鮮で楽しかったので、その点に関しては大満足でした。ワールド3も残るステージはあと1つなので、サクっと終わらせてワールド4に突入したいと思います。あっ、ちなみにこのステージ、残りカービィを稼ぐのに最適ですよ~。今のところだけどね(*´▽`*)





©2018 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo, All Rights Reserved.
スポンサーリンク

 星のカービィ スターアライズ

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.