マリオ + ラビッツ キングダムバトル 攻略 3-6 ダブルマシンガン - マリオ + ラビッツ キングダムバトル

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

マリオ + ラビッツ キングダムバトル 攻略 3-6 ダブルマシンガン


2回目のバトルまで(推奨:マリオ・Rピーチ・Rルイージ)


マリオ+ラビッツ キングダムバトル® 3-6-1
まずは右の黄エリアを抜け、宝箱から 「 G:オバケ沼地 」 を入手しましょう(青のスイッチは押さず、橋の横からせり出す石柱を経由)(宝箱の右で、「 沼で泳ぐラビッツ 」 が見られます)。次に、白のスイッチを押して青エリアが左に来たら左へ進み、宝箱から 「 M:スプーキーバトル」 を入手しましょう。最後に、緑エリアを上にして道なりに進み、1回目のバトルフロアへ。

尚、黄・赤エリアを上にすれば、「 人形と話すラビッツ 」 を見ることができます。



強敵ブワルキリー登場!


マリオ+ラビッツ キングダムバトル® 3-6-2
このバトルから登場する 「 ブワルキリー 」 は、ヒップドロップ・味方への守り・マシンガン + バウンスに加え、HPもやや高めの強敵ですが、次のバトルを考慮してもHP全快に拘る必要はありません。

戦い方としては、初期の位置からほとんど移動する必要はなく、攻めてくる敵を迎え撃つ感じでOK。バンパイアスライディングなどで敵を毒状態にしつつ、受けたダメージを回復しながら戦いましょう。回復しきれない場合は敵を倒しきる直前に、ヒーリングで回復しましょう。(4ターン以内の到達でパーフェクト)


マリオ+ラビッツ キングダムバトル® 3-6-3
2回目のバトルでは、各自スライディングを決めつつ、左記写真の位置まで移動します(マリオはストンプも行うため、最後の移動が望ましい)。ジギー2体とブワルキリーを1体倒したら1ターン目は終了。あとは、スマッシャーはスライディングで、ブワルキリーはウェポンを、ジギーにはボムタンクで対応しましょう。

この方法であれば、テレサを全く気にする必要はなく、ダメージもほぼ受けることはありません。足場が狭いので、ラビッツマリオはチームメンバーから外しておくこと。(4ターン以内の到達でパーフェクト)




3-7まで


☛ コインに沿って道なりに進むと、イベントが発生します。

 イベント発生地点の前後で 「 ホタルを観賞するラビッツ 」 と、 宝箱から 「 T:危機 」 を入手できます。


マリオ+ラビッツ キングダムバトル® 3-6-4
2つのエリアに分かれた壁の迷路。

フロア北西の方から坂道を上り、屋根を渡ってラビッツ像を入手したら、赤の台座の上に置き、2つ目の迷路エリアへ。大きな 「 トゲのつる 」 を目印に、西にある宝箱から 「 T:団結 」 を入手したら、北西と北東の坂道から屋根を渡り、それぞれラビッツ像を黄の台座、緑の台座の順に乗せましょう。尚、忘れずに屋根の上にある宝箱から 「 パワーオーブ5個 」 を入手したら、緑の台座から先にある3-7へ。



~ スプーキートレイルクリア後 ~


 壁の迷路、北端のブロックを壊して進めば、最奥の宝箱から 「 パワーオーブ10個 」「 F:ラビッツヨッシー 」 を入手できます。

 さらにその奥にある宝箱 「 パワーオーブ5個 」 は、3-EXの土管から移動することで入手できます。

 また、動く床エリアで左を青にし、ブロックを壊して奥へと進めば、3-EXに挑戦できるようになります。


スポンサーリンク





プレイ日記

マシンガンって一番強そうなイメージだったのに・・・。意外と弱いのね😪 現時点の最高武器で 「 75 ~ 185 」 の振り幅。「 これで倒せる 」 と思っても倒せなかったり、クレイジーボイスの使い道も良く分からず・・・。自分には使いこなせていないだけかもしれませんが、もしかすれば上級者向けのキャラクターなのかもしれませんね。そういえば、ピーチ姫もしばらく使っていないな~。ラビッツルイージの出番は増えたのに><

それでもガードの堅さは相当なものだし、スライディングの回数も多い! その分、武器やスキルの1つが劣っているのかもしれません。もしかすればクレイジーボイスもボス戦になら・・・。いや、これ以上フォローは無理だ。誰か良い使い方を教えて下さ~い(笑) って判断するにはまだ早すぎるかな?




Mario + Rabbids Kingdom Battle © 2017-2018 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved.
Kingdom Battle, Rabbids, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. SUPER MARIO characters © Nintendo.
スポンサーリンク

 マリオ + ラビッツ キングダムバトル

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.