マリオ + ラビッツ キングダムバトル 攻略 3-2 ピーカーブー登場!
1回目のバトルまで(推奨:マリオ・Rピーチ・ルイージ)
☛ 土管から先へ進むと、1回目のバトルが発生します。


このバトルから登場する 「 ピーカーブー 」 は、テレポート・引き寄せ・遠距離からの攻撃に加え、スーパーエフェクトである 「 バンパイア 」 を持ち合わせています。上からの攻撃が痛いため、1ターン目は全員が右上段に移動し、ジギーは無視してピーカーブーを倒すことに専念しましょう。ある程度のダメージは避けられませんが、後にキノコが手に入ることを考慮しても、被ダメージは70以下が目標となります。(4ターン以内の撃破でパーフェクト)
被ダメージ70以下のために
強敵であるピーカーブーが4体もいる中でも、被ダメージ70以下はそれ程難しくはありません。新たに入荷されたボムタンクは、エフェクト発生時には180以上のダメージが出せ、ピーカーブーを一撃で倒すことも可能です。また、ラビッツピーチのヒーリング効果を高めておけば、HP全快での勝利も見えてきます。ヒーリングやクリーンジャンプがすぐに行えるよう、それぞれが離れないように行動することも重要です。
2回目のバトルまで(推奨:マリオ・Rピーチ・ルイージ)
☛ 土管の手前、青の台座に石像を乗せれば、大砲の先でキノコと、宝箱から 「 T:発見 」 を入手できます。
☛ さらに大砲で先へ進み、宝箱から 「 パワーオーブ10個 」 を入手したら、いったん元の位置まで戻りましょう。
☆ 石像は、2つ土管を進んですぐの所にあります。また、青の台座から左の建物では、「 壺に隠れるラビッツ 」 が見られます。
☛ 台座のあるフロアから1つ土管を超えた先で 「 お化けのような鎧 」 が見られ、さらにその先の宝箱から 「 M:コールド&ホット 」 を入手できます。
☛ さらに道なりに進んだ所にある宝箱から 「 T:実験 」 を入手したら、2回目のバトルフロアへ。
テレサを抜けて壁の向こう側へ!

巨大な壁によって分割されたマップ。やり方を間違えると、一方的にやられてしまうことも。
まずは、スライディングでジギーを倒しつつ壁に上り、チームジャンプを使ってボムタンクが使えるキャラを壁の向こう側へ。その後、左記写真のように敵にぶつけないよう、囮用としてボムタンクを発車させておきましょう。尚、テレサに取りつかれてしまった場合、初期位置まで戻されてしまいます。(壁の向こう側に移動するか、テレサに気づかれなければ避けられます)

さらに、ボムタンクを囮で終わらせないため、サポーター前のブロックを破壊してインク状態に。ここまですれば、1ターン目はノーダメージで切り抜けられるハズ。
2ターン目以降に、もう一人だけ壁の向こう側へ移動できれば、いよいよ勝利が見えてきます。尚、この作戦では、初期位置から土管まで移動できることが前提の為、届かない場合はスキルを見直すこと。また、ブロックへのダメージ 「 ふつう 」 以上も必須です。(5ターン以内の撃破でパーフェクト)
3-3まで
☛ バトル終了後、最奥の台座にある蓄音機を運び、月の門(W3入口)にある金色の台座に乗せましょう。
☆ 蓄音機が置いてある少し手前では、「 巨大な鉄球 」 を見ることができます。
☛ 新たに行けるエリア(テレサコース)から、出現したコインに沿って先へ進むと、3つの分岐点があります。
右のルート
☛ 北東にある宝箱から 「 M:バトルでヒヤヒヤ 」 を入手したら、いったん元の位置へ。
☛ 正面の土管に入って赤のスイッチを押したら、使用可能になった大砲の先で、宝箱から 「 パワーオーブ10個 」 を入手できます。
左のルート
☛ 最奥の墓場にある宝箱から 「 G:沼地の家 」 を入手でき、その隣で 「 ブキミなかんおけ 」 が見られます。
正面のルート
☛ 道なりに進み、3-3へ。
- スポンサーリンク
プレイ日記
今回は難しかった~。ピーカーブー強すぎでしょう(;^_^A HPも高く、あの技の多彩さやテレポートの厄介さは・・・。中でもマグネットダンスは、自分が使う分には気持ちが良いけど、使われると腹が立ちますね。敵も今までこんな気分だったのかな~😪
そして、2回目のバトルもまた難し。隠れ特殊ブロックの存在をスッカリ忘れておりました(;^_^A 気づいてからは、難なく突破。特に1ターン目の動きが肝のバトルでした。テレサは本当に殺・・・・。いや、何でもありません。。。
Mario + Rabbids Kingdom Battle © 2017-2018 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved.
Kingdom Battle, Rabbids, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. SUPER MARIO characters © Nintendo.
Kingdom Battle, Rabbids, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. SUPER MARIO characters © Nintendo.