マリオ + ラビッツ キングダムバトル 攻略 2-EX 秘密の谷
バトル準備
装備品(パーティー)
おススメのプレイキャラは、1戦目が「 マリオ 」 「 ラビッツマリオ 」 「 ルイージ 」 の3名。2戦目が 「 マリオ 」 「 ラビッツマリオ 」 「 ピーチ 」 の3名になります。1戦目は火力と範囲技が重要で、2戦目は加えて守備も重要になります。シャーベットさばくクリア後に追加された、高火力な武器は必須と言えるでしょう。
スキル
各キャラクターのサブウェポンを使用可能に、スライディングのダメージはMAXが望ましいです。
1回目のバトルまで
☛ 宝箱から 「 M:ゲキアツバトル 」 を入手したら、1回目のバトルフロアへ。
☆ 宝箱はスタート地点のすぐ左にあり、見落としやすくなっています。

非常に狭いマップに、バックラーとサポータという堅い守りが特徴的なバトル。
まずは、3体のバックラーをボムタンク、ラビッツマリオのスライディングで撃破。次に、奥にいるサポーターを 「 マグネットダンス 」 で引き寄せれば、1ターンでの勝利が確実になります。この方法で倒しきれない場合は火力不足なので、スキルや装備を見直しましょう。(3ターン以内の撃破でパーフェクト)
2回目のバトルまで
☛ 1回目のバトルフロアから少し進むと、2回目のバトルが発生します。


1~2ターン目はサンディを倒すことに専念。バックラーが近づいてきますが、2ターン目まではこちら(崖上)に攻撃は届きません。崖下にいる1人は、ブロックの陰に隠れて攻撃を凌ぎましょう。3ターン目はバックラーとサポーターを一気に倒します。「 アヒルばくだん 」 「 スライディング 」 「 ハンマー 」 といった、それぞれの範囲技で攻撃すれば難しくありません。(味方がダメージを受けないよう、攻撃順序には注意すること)
対ブリージー戦

ブリージーまでの道のりは遠く、崖上からの攻撃やダークヒーローサイトによるダメージが痛い。ピーチの回復(チームジャンプ)や 「 プロテクト 」 でダメージを軽減しつつ近づきましょう。
ただし、近づくのは崖下から攻撃が届く距離まででOK。ラビッツマリオの 「 マグネットダンス 」 でブロックの陰から引きずり出し、崖下から一気に倒してしまいましょう。(6ターン以内の撃破でパーフェクト)
バトル終了後の探索
☛ 緑の台座に銅像を乗せれば、宝箱から 「 G:巨大れいぞうこ 」 と 「 パワーオーブ20個 」 を入手できます。
☆ 銅像は、2回目のバトルフロアの入口すぐ左にあります。また、ヒーローベースに 「 ゴールドウェポン 」 が追加されます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
1-EXと同じく、今回も中ボスが再登場しましたね。前回はブリージーは1ターン撃破だったのですが、今回はしっかりとリベンジしてきましたよ~(;^_^A あの距離で1人だけ崖上にいるなんて、どんな手を使ってでもリベンジする気満々じゃないですか~ ← ヒドすぎる(笑)
ヒドイといえば、1回目の激狭マップもそうですね。もはや戦略も何もない・・・。たまにはこういうのも有りなのかな?
Mario + Rabbids Kingdom Battle © 2017-2018 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved.
Kingdom Battle, Rabbids, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. SUPER MARIO characters © Nintendo.
Kingdom Battle, Rabbids, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. SUPER MARIO characters © Nintendo.