マリオ + ラビッツ キングダムバトル 攻略 2-5 アイストレーの門
バトル準備
装備品(パーティー)
おススメのプレイキャラは、「 マリオ 」 「 ラビッツピーチ 」 「 ルイージ 」 の3名。敵の攻撃が激しいため、広範囲に回復できるラビッツピーチと、高火力なサブウェポンで一気に攻められるのが強みとなります。インク効果の付いた武器を装備しておけば、さらに攻めやすくなる場面が生まれることも。
スキル
各キャラクターのサブウェポンを使用可能に、スライディングのダメージや回数を増やしておきましょう。
VS. ブリージー&サンディ!!
まずはブリージーを!

このバトルではブリージーとサンディ、複数のジギーを同時に相手しなければなりません。
まずは、HPの低いブリージーを集中的に攻撃し、1ターン撃破を目指しましょう。ブリージーは強力なダークヒーローサイトを使用する他、スーパーエフェクトの 「 アイス 」 でスキル使用不可になる等、野放しにすれば全滅は必至。尚、スライディングやストンプ、高火力なサブウェポンを使用すれば、それ程苦労することなく倒すことができます。(バリアやアイアンビジョン等のスキルも、このターンで使用)
サンディの連携技に要注意!

ブリージー撃破後に注意すべきは、「 アヒルばくだん + ダークヒーローサイト 」 による連携技。アヒルばくだんを複数で被弾することは絶対に避け、全てのジギーを倒すまでは、可能な限り、ボムタンクなどでダークヒーローサイトを消費させましょう。
また、アヒルばくだんはサンディ自身も被弾するため、こちらの体力に余裕がある場合はサンディに接近し、ターン数を縮める方法として覚えておくと良いでしょう。(7ターン以内の撃破でパーフェクト)
バトル終了後
☛ バトルフロアの北東から2-6へ。
☆ 新たに 「 ラビッツマリオ 」 が使用可能になり、ヒーローベースに 「 ブキが追加 」 されます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
前回のラビッツパックンもそうでしたが、今作の中ボスって大ボスでもおかしくないぐらい強いですよね(;^_^A とにかく、「 ファイア + ダークヒーローサイト 」 は悪魔のコンボでしたよ。パーフェクトで勝てるには勝てるのですが、できるだけ安全に勝てる方法を見つけるのに苦労しましたね。
結局、ブリージーの1ターン撃破で落ち着きましたが、それでもある程度のダメージは覚悟で、少し納得はいっていません>< 他の方はどのように攻略されているのか、いろんな方の動画を見るのも面白いかもしれませんね。ちなみに、気になっても全クリまでは絶対に見ない派です。1つでも観てしまうと、オススメ動画のサムネで次々とネタバレされてしまうので。。。
Mario + Rabbids Kingdom Battle © 2017-2018 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved.
Kingdom Battle, Rabbids, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. SUPER MARIO characters © Nintendo.
Kingdom Battle, Rabbids, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
Nintendo properties are licensed to Ubisoft Entertainment by Nintendo. SUPER MARIO characters © Nintendo.