オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物 攻略 氷の宮殿 - オーシャンホーン

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物 攻略 氷の宮殿


氷の宮殿に入るには


オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物® ギルフォークの断崖-3

長老がいる所から北東に進むと、左記写真のフロアに出ます。(途中の氷は、火の魔法で溶かす)

それぞれのブロックを真下の窪みに落とすとゲートが開きます。ゲートの上を移動することで右のブロックの位置に行くことができ、その先の巨大な貝殻の上で 「 ハートのかけら 」 を入手できます(トレンチャーブーツ入手後)。ゲートの先へ進んだら、凍ったレバーを溶かして操作し、宮殿の扉を開きましょう。




氷の宮殿 - 攻略の手順


氷の宮殿 - 主広間


☛ 2つのブロックをスイッチの上に乗せ、出現した宝箱から 「 普通のカギ 」 を入手しましょう。(色の違う床がスイッチ)

 ギルフォーク族の 「 ギル 」 を火の魔法で溶かせば、ショップがオープンします。(一度、宮殿から出た後)

☛ 入手したカギを使って右へ進み、スイッチを押して水位を下げたら、その間にブロックを押して水中のスイッチの上に移動させましょう。

☛ 開いたゲートから先へ進み、スイッチの上に樽を乗せたら、その先の階段から2Fフロアへ。(宝箱は、トレンチャーブーツ入手後)

 氷の仮面のお化けは、火の魔法で倒すことができるので、先に倒しておくと良いでしょう。





氷の宮殿 - 2F


☛ ブロックを押してフロア右上に進み(凍った柵を火の魔法で溶かす)、宝箱から 「 普通のカギ 」 を入手しましょう。

☛ 今度はフロア右下へ進み、トゲ迷路の宝箱から 「 探検家のクリスタル(50XP) 」「 普通のカギ 」 を入手しましょう。

☛ 2Fフロア全ての燭台に火を灯したら、出現した宝箱から 「 普通のカギ 」 を入手し、3つのカギを使って1Fフロアへ。

 火の消えた燭台は、トゲ迷路に1つ、橋の左右に1つずつあります。





氷の宮殿 - 1F


オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物® 氷の宮殿-1

宝箱から 「 トレンチャーブーツ 」 を入手し、道なりに進むと左記写真のフロアに出ます。

石碑のとおり、「 ドラゴンの息が最も冷たい場所 」 に立つと、「 普通のカギ 」 の入った宝箱が出現します。その後、宝箱から入手したカギを使えば、主広間に戻ることができます。(左記写真の位置を参考に、氷の息が止まった瞬間に立てばOK)






氷の宮殿 - 主広間 - 2


☛ 左奥の部屋にある石碑を読むとブロックがせり上がり、トレンチャーブーツで渡ると 「 ブラッドストーン 」 を入手できます。

☛ トレンチャーブーツを使い、上記、主広間で取り逃した宝箱から 「 マスターキー 」 を入手しましょう。

☛ マスターキーを使って入口正面の扉から先へ進むと、アングラー王の墓でボス戦になります。

 ギルのショップから右の階段を上れば、「 ブラッドストーン 」 を入手できます。



VS. 死せるアングラー王!!


オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物® 氷の宮殿-2   オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物® 氷の宮殿-3

アングラー王は 「 氷の礫 」 による遠距離攻撃を得意とし、近づくと 「 氷のビーム 」 で凍らせてきます。氷を礫はダッシュ、又はブーツの転がりで避け、離れた位置からツボを投げて気絶させたら、近づいて剣でダメージを与えていきましょう。尚、HPを半分以上削ると氷の礫が多くなるため、油断しないように注意しましょう。また、杖を突き上げると礫の合図となるため、敵の動きを観察しておくと避けやすくなります。


ツボが無くなったら・・・


オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物® 氷の宮殿-4
フロア中央にあるスイッチを踏み(氷を溶かす)、四方にあるドラゴンの像の炎を発動させることで、アングラー王を気絶させることが可能です。立ち止まると礫の餌食になってしまうため、ブロックがせり上がる寸前に移動して発動させると良いでしょう。

また、離れすぎるとアングラー王が炎に近寄らなくなるため、ある程度の距離を詰めて誘導しなければならず、ツボに比べて危険を伴います。



バトル終了後


☛ アングラー王の墓で 「 海のエンブレム 」 を入手するとイベントが発生し、自動で船着場に移動します。

☛ 船着き場で会話イベント終了後、船を使ってハーミットの島へ。


スポンサーリンク





プレイ日記

2つ目のエンブレムゲット~\(^o^)/ アングラー王は、溶かせば生きていると思っていたのですが、殺されて呪いにかけられていたようですね。予想外のホラーで少しビックリしました(;^_^A そしてボス戦らしく、このゲーム初の苦労戦となりました。

さらにこのステージでトレンチャーブーツを入手したこともあり、ようやく各島を100%にして回ることができます。これが爽快で気持ち良いんですよね~😊 という訳でしばらくは各島を回り、落ち着いたら3つ目のエンブレムを探しに行くことになりそうです。




Copyright © FDG Entertainment & Cornfox and Bros.
スポンサーリンク

 オーシャンホーン

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.