オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物 攻略 森の神殿 - オーシャンホーン

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物 攻略 森の神殿


森の神殿 - 攻略の手順


森の神殿 - 外部


☛ 橋を渡って北東へ進むと、牢屋の中にいるスケルトン戦闘になります。

☛ ブロックを色の違う床(スイッチ)の上に乗せ、開いたゲートの先にある宝箱から 「 普通のカギ 」 を入手しましょう。

☛ 来た道を引き返し、橋の下にある扉に普通のカギを使って納骨堂へ。

 扉手前の土を爆弾で破壊すれば、宝箱から 「 50コイン 」 を入手できます。(マップには表示されている)





森の神殿 - 納骨堂


☛ 奥のレバーを操作して水位を上げましょう。

 右の上段に並んでいるコインは、壁を爆弾で破壊すれば入手可能です。

☛ 左の上段にあるレバーを操作し、宝箱から 「 普通のカギ 」 を入手したら、フロア中付近のドアからトンネルへ。





森の神殿 - トンネル


オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物® 森の神殿-1

トンネルに入って正面の扉を開くと、中ボス 「 ターモスの足 」 と戦闘になります。

ターモスの足はゆっくりと接近するだけで、基本的に攻撃をしません。近づくとダメージを受けるリスクが高まるので、周囲のツボや爆弾で攻撃していきましょう。また、その場で蹲ったら要注意! 回転攻撃を仕掛けてくるので、攻撃を畳み掛けないように注意しましょう。


☛ ターモスの足が落とす 「 普通のカギ 」 を使い、フロア左の階段から森の神殿の外部へ。(外部に 「 ブラッドストーン 」 あり)

☛ 外部を経由して再びトンネルに入ったら、橋の下辺りにあるスイッチを踏んでゲートを開きましょう。

☛ ゲートの先にあるレバーで水位を下げたら、橋の上のブロックを落として通路を繋ぎ、納骨堂の宝箱から 「 マスターキー 」 を入手しましょう。

☛ 再びトンネルに戻ってきたら、入手したマスターキーを使い、宝箱から 「 弓と矢 」 を入手しましょう。

☛ 宝箱の左にある的を矢で射り、宝箱の右の階段から森の神殿の外部へ。





森の神殿 - 外部 - 2


☛ 石碑の左にある的を矢で射り、開いたゲートの先にある階段から納骨堂へ。

☛ 納骨堂を抜けると石碑があり、石碑の前の床を爆弾で壊して落下すれば、中央広間でボス戦になります。

 外部の北東にある的を矢で射れば水位が下がり、宝箱から 「 ハートのかけら 」 を入手できます。



VS. ターモス!!


オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物® 森の神殿-2   オーシャンホーン 未知の海にひそむかい物® 森の神殿-3

ターモスの足は4本ありますが、前回の中ボス戦よりも動きは遅く、HPもほとんどありません。また、回転攻撃による反撃も少ないので、剣で一気に畳み掛けるのがおススメ。4本の足を倒すと大きく口を開けるので、吸い込まれないように爆弾や矢でダメージを与えていきましょう。これを繰り返すことでターモスを倒すことができますが、爆弾の方がダメージが大きいため、矢は終始使う必要はありません。(爆弾は、ターモスの足やツボから補充)


バトル終了後


☛ 中央広間で 「 地のエンブレム 」 を入手するとイベントが発生し、自動で船着場に移動します。

☛ リガーに話しかけて 「 激流の岩場 」 の情報を得たら、船を使ってハーミットの島へ。


スポンサーリンク





プレイ日記

次回、次回と先延ばしになりつつ、ようやく1つの目のエンブレムを入手できました~。ボス戦は、まさかの弓矢を使わないという斬新さ(笑) 使ってもいいけど爆弾の方が効率的でした(#^^#) 初めての大ボスということもあり、レベルが低くても勝てるぐらいの強さに設定されていました😊 もう少し強くても良かったんですけどね~。口から火の玉を吐くとかね(;^_^A ← と言うより、口を開けた瞬間、あの赤い玉が飛んでくると思った方も多いかと思いますが・・・。




Copyright © FDG Entertainment & Cornfox and Bros.
スポンサーリンク

 オーシャンホーン

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.