KNACK(ナック) ふたりの英雄と古代兵団 攻略 13-3 小さくて大きな戦い
ボス戦まで

スタートしたら、「 右足 → 左腕 → 腹部 → 背中 」 の順に上っていきます。この順番でしか上れないので、進むべき方向に迷うことはありません。
特に注意すべきは左腕。表示されるコマンドに従えば攻撃を避けられますが、スピードが速く、コマンドが表示されてから避けるのは困難。上手くいかない場合は、表示される少し前に入力すると良いでしょう。

操縦席まで来たら、ここから先はタイタンを操縦しながら進んでいきます。
道路上にいる小型の古代兵器や戦車はミサイル、大型の古代兵器は踏みつけ攻撃でOK。ビルの上にいる古代兵器は、ミサイルで対応しましょう。また、基本的にガードをする必要はありませんが、大型の古代兵器からの直接攻撃(衝撃波など)は、必ずガードしましょう。

しばらく進むと視点が変わりますが、そのまま進んでいきましょう。
ここから先は、ビルの上にいる古代兵器にもパンチが届くようになります。尚、HPゲージが表示されなくなりますが、受けたダメージは蓄積されています。
VS. 覚醒タイタン!!

ボス戦までに、どれだけ体力を残せるかがポイント。瀕死状態になったらガードに専念し、自動回復を待ちましょう。(強攻撃でガードを崩してきますが、ダメージは受けません)
攻撃する際は、「 ミサイルでガードを誘う → 強攻撃でカードを崩す → パンチ攻撃 」 の手順が最適。ただし、パンチ攻撃をやり過ぎると反撃を受けるため、適度に攻撃の手を緩めましょう。
ミッション(ナックメダル)
☆ タイム 「 4 : 55 」 以内にクリアした。(やさしいモード推奨)
☆ 難しい以上の難易度で一度もやられずにクリアした。(難しいモード推奨)
☆ スコア 「 108000 」 以上でクリアした。(やさしいモードでも、余裕を持って達成可能)
- スポンサーリンク
プレイ日記
まさかタイタンに乗れる日が来るとは(*´▽`*) 久々にゴエモンインパクトを思い出し、懐かしさを感じましたね~。ま~それは良かったのですが、あまり爽快感はなかったですかね(;^_^A いまいち破壊力に欠けるというか、体力も意外とじわじわ削られるし・・・。
ちなみにミッションに関しては、どれもかなり甘めに設定されていましたので、息抜き用のステージになるかとは思います。
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo