KNACK(ナック) ふたりの英雄と古代兵団 攻略 11-3 タイタンの脅威 - ナック ふたりの英雄と古代兵団

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

KNACK(ナック) ふたりの英雄と古代兵団 攻略 11-3 タイタンの脅威


1つ目の秘密の宝箱まで


☛ スタートしたら、巨大兵器 「 タイタン 」 の攻撃を避けながら進んでいきます。

 少しでもスピードを緩めると間に合いません。アイテム等は無いので、寄り道せず素早く移動しましょう。


KNACK ふたりの英雄と古代兵団® 11-3 タイタンの脅威-4

しばらく進むと、タイタンの 「 踏み付け 」 攻撃を避けながら進むエリアに突入。

突破する方法は2つ。1つ目の方法は、踏み付け攻撃を回避したら、青い棚を蹴り壊しながら一気に駆け抜ける方法。2つ目の方法は、青い棚に密着して踏み付け攻撃を(右方向に)回避し、青い棚を壊してもらう方法。後者の方が隙がなく安全ですが、その分回避の回数が増えます。


KNACK ふたりの英雄と古代兵団® 11-3 タイタンの脅威-1


1つ目の秘密の宝箱は、大勢の僧兵がいるフロア内にあります。

階段下の障害物を壊し、小さくなって細い通路を進めば、最奥で宝箱を入手できます。建物の外にタイタンがいますが、建物が壊されることはないので、僧兵を倒してからゆっくりと入手することが可能です。




2つ目の秘密の宝箱まで


☛ タイタンの攻撃を避けつつ進むと画面が切り替わり、ナックの正面にタイタンが現れます。

 表示される指示に従って回避すればOK。手の平で押し潰す攻撃を回避後、右の障害物が壊れて先へ進めるようになります。


KNACK ふたりの英雄と古代兵団® 11-3 タイタンの脅威-2


2つ目の秘密の宝箱は、大量のレリック宝箱がある倉庫内にあります。

小さくなって左の壁を上った所にある細い通路を進めば、最奥で宝箱を入手できます。その後、レリック宝箱を壊して 「 10m 」 の大きさになったら、正面の扉を開いて先へ進みましょう。




3つ目の秘密の宝箱まで


☛ 僧兵・古代兵器を倒しながら進んでいきます。(僧兵であれば、そのまま踏み付けることが可能)

☛ しばらく進むとイベント(クイックタイムイベント)が発生し、逃げていくタイタンを追いかけることになります。(急ぐ必要はない)


KNACK ふたりの英雄と古代兵団® 11-3 タイタンの脅威-3


3つ目の秘密の宝箱は、小さくなって壁を上ってすぐの所(ワイヤーの手前)にあります。

サンストーンと 「 レリックエネルギーの宝箱 」 が近くにあるのが目印で、小さくなって細い通路を進めば、最奥で宝箱を入手できます。




チャプタークリアまで


☛ ワイヤーを下って先へ進むと、イベント(クイックタイムイベント)が発生します。

☛ 鉱山から脱出後、道なりに山を登っていけば、チャプタークリアとなります。



ミッション(ナックメダル)


 タイタンの踏み付けを5回以上かわした。(やられると初めから)

 タイム 「 3 : 40 」 以内にクリアした。(やさしいモード推奨)

 スコア 「 180000 」 以上でクリアした。(すごく難しいでプレイし、5分以内のクリアが目安)

 出現するほぼ全ての敵を倒し、上記のモード・クリア時間で達成できます。


スポンサーリンク





プレイ日記

ナックが 「 10m 」 を超えるも、それ以上に大きいタイタン。その倍以上はありそうですから、ガンダムよりも少し大きいぐらいですかね。結局は3体とも逃がしてしまいましたが、最後にナックが1体倒している筈なのになんで??? と混乱気味。前回のチャプターでも完全なタイタンが3体って言っていましたし・・・。

ま~矛盾点はさておき、ステージとしては短めで、ミッションも簡単なものでした。タイムアタックも、すごく難しいでも十分間に合いましたし。ただ、こういうゆっくりと探索できないステージでは、どうしても 「 レリックエネルギーの宝箱 」 が心配になりますね。たぶん大丈夫だとは思いますが。。。




©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
スポンサーリンク

 ナック ふたりの英雄と古代兵団

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.