KNACK(ナック) ふたりの英雄と古代兵団 攻略 8-1 密林の孤島
1つ目の秘密の宝箱まで
☛ スタート直後の分岐点を右へ進み、小さな隙間の先にあるテレポーターでワープをすれば、「 レリックエネルギーの宝箱 」 を入手できます。
☆ テレーポーターでワープした後、小さくなって左奥に進んだ先にあります。

1つ目の秘密の宝箱は、分岐点の合流地点から左の壁にあります。
小さくなれば壁に上ることができ、右上の方にある細い通路を進めば、最奥で宝箱を入手できます。
2つ目の秘密の宝箱まで
☛ 道なりに進むと蜘蛛型の敵が2匹出現し、そこから右の柱の上には 「 レリックエネルギーの宝箱 」 があります。
☆ レリックの箱を壊してしまった場合は、左手前の短い柱からでも届きます。

1つ目の謎解きフロア。入り口付近にある青いスイッチを押すと仕掛けが作動し、動く壁と 「 ピンク ・ 水色 ・ 青 」 のクリスタルが出現します。3色のクリスタルをそれぞれ光らせると壁の溝が変化し、上ることができる範囲が変わる仕組みになっています。
まずは、どの色も光らせずに左上の 「 レリックエネルギーの宝箱 」 を入手しましょう。その後、青のクリスタルのみを光らせ、右上から先へ進めばOK。(ピンクと水色は作動させません)

さらに先へ進むと、スイッチで作動する階段があります。ウェーブする階段に触れるとダメージを受けると共に戻されてしまう点に注意が必要です。また、一定時間で階段は消滅してしまいます。
尚、1つ目の階段を上りきった後、2つ目の階段左から小さくなって細い通路を進めば、最奥で宝箱を入手できます。その後、2つ目の階段も同じように作動させて進めばOK。
3つ目の秘密の宝箱まで
☛ 少し進むと蜘蛛型の敵が大量に出現するので、スーパームーブで一掃しましょう。
☛ 蜘蛛型の敵を全て倒したら、小さくなって右奥へ進み、壊れた古代兵器の後にある 「 レリックエネルギーの宝箱 × 2 」 を入手しましょう。
☛ 先へ進むには、下段の柱を起こした後に左のスイッチを押して階段を作動させ、素早く上段に移動して階段を渡りましょう。
☛ バリアをまとう古代兵器と戦闘になり、倒すと正面の扉が開き、先へ進めるようになります。

2つ目の謎解きフロア。入り口付近にある青いスイッチを押すと仕掛けが作動し、動く壁と 「 青 ・ ピンク ・ 水色 」 のクリスタルが出現します。秘密の宝箱は壁の左上にあり、ピンクと水色のクリスタルを光らせたら、壁の右下から上っていきましょう。
先へ進むためには、青のクリスタルのみを作動させ、壁の左下から上っていけばOK。
チャプタークリアまで
☛ 古代兵器の大軍と戦闘になり、開いたゲートから先へ進むとイベント(クイックタイムイベント)が発生し、「 ブーメラン 」 を習得します。
☛ ブーメランで仕掛けを解きながら道なりに進んでいけば、チャプタークリアとなります。
☆ 建物の中のスイッチ右(ブーメランで入手)、建物から出た直後の右にそれぞれ 「 レリックエネルギーの宝箱 」 があります。
☆ 最後のウェーブする階段を上る際、銃を持った古代兵器をブーメランで拘束しておく必要があります。
ミッション(ナックメダル)
☆ タイム 「 5 : 50 」 以内にクリアした。(やさしいモード推奨)
☆ レリックエネルギー宝箱を全て破壊した。(上記、攻略記事を参照)
☆ スコア 「 121000 」 以上でクリアした。(すごく難しいでプレイし、10分以内のクリアが目安)
※ 出現するほぼ全ての敵を倒し(小さな虫を含む)、上記のモード・クリア時間で達成できます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
新しく技を習得した時は 「 これがあれば楽勝 」 っていつも思うのですが、それに合わせて敵も強くなってくるんですよね~。ヘビーパンチやフックショットの時もどうでした。特に、ブーメランは盾持ちの敵には効かないので、今後は盾持ちの敵が増えることでしょう(;^_^A
ちなみに、ブーメランを使えば3-2のミッション、「 白い木箱を3個破壊した 」 を達成できるので、忘れずに達成しておきましょう。
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo