スーパーマリオオデッセイ 攻略 湖の国 ドレッシーバレー パワームーン02~06
02. ハロー ドッシー

今ステージ初ゲットとなるパワームーン。(最初から入手可能)
湖底を泳ぐ 「 ドッシー 」 の背中に 「 パワームーン 」 が乗っています。

ドッシーはゆっくりと遊泳していますが、正面や左右から狙った方が息切れしずらく、簡単に入手することができます。(ドッシーに触れてもダメージはありません)
最も簡単に入手する方法としては、周囲を泳いでいる 「 プクプク 」 をキャプチャーすること。マリオよりも泳ぐスピードが早く、息切れすることもないため、ドッシーの後ろからでも近づくことが容易になります。
03. プクプクの すきをついて

2つ目のパワームーン。(最初から入手可能)
中間ポイント 「 湖底の入口 」 上部の壁の穴に 「 パワームーン 」 があります。プクプクは左右に大きく動くため、隙を突くのは容易ですが、キャプチャーしてしまう方が楽。ただし、プクプクをキャプチャーしても他のプクプクに触れるとダメージを受けてしまうため、必ず上側のプクプクをキャプチャーすること。
04. かくし通路の 突き当たり

3つ目のパワームーン。(最初から入手可能)
まずは、中間ポイント 「 湖底の入口 」 左にある花に乗って滑空し、中庭へ向かいましょう。(ランゴ撃破後であれば、オデッセイ号の左の階段から中庭に向かうことも可能)

中庭に着いたら、さらに花に乗って滑空し、壁から突出した足場の上へ。あとは、ファスナーをキャプチャーして壁に穴を空け、「 パワームーン 」 のある所まで移動すればOK。
また、壁の中にある1枚のコインを取ると、さらにコインが16枚出現します。
05. 発見! 湖の木箱から

4つ目のパワームーン。(最初から入手可能)
木箱の中でも、パワームーンの出る木箱を特定しなければなりません。

対象の木箱は、広場のエレベータを上った後、Pスイッチ右にあるの花で滑空した先の足場にあります。(始めから七色に光っているので、すぐに分かります)
木箱を壊すと、木箱からちょうど反対側に 「 パワームーン 」 が出現し、広場左の方にある花に乗って滑空すれば、入手することができます。
06. 湖のほとりに

5つ目のパワームーン。(最初から入手可能)
オデッセイ号から左の海岸にある光る貝殻をヒップドロップすれば、「 パワームーン 」 が出現します。
- スポンサーリンク
プレイ日記
ドレッシーバレーということなので、あの恐竜の名前はドレッシーっていうのかと思ってましたが、パワームーンのタイトルはドッシーと書かれていますね~。まさか表記ミスじゃないだろうし・・・。ドレッシーのレって何なんだろうか?
そういえば、ドッシーに引っ叩かれてダメージを受けたような気がしたのですが、その後、何度体当たりしてもダメージを受けませんでした。ただの勘違いだったのか、それともドッシーの機嫌によるものなのか(笑) 後者ではないですよね、たぶん。。。
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo