KNACK(ナック) ふたりの英雄と古代兵団 攻略 6-5 頂上決戦
VS. ロサーリ!!
第1段階(序盤戦)

第1段階では 「 近づいてヘビーパンチ 」。この繰り返しがおススメです。
近づくためにはロサーニの攻撃をガードせず、しっかりと回避をすることが重要です。石柱を縦向きに投げられた場合は左右に、横向き(足部)に投げられた場合はジャンプで避け、横向き(腹部)に投げられた場合のみガードをすると良いでしょう。尚、小さくなれば全てのパターンの回避が可能ですが、その後の爆弾が怖いのでおススメめできません。
第2段階(中盤戦)

第2段階では、ハイゴブリンや大砲を全て破壊することでゲートが開き、ロサーリに近づくことができます。
ゲートが開いたら、投げてくる爆弾に当たらないよう途切れた瞬間に近づき、ヘビーパンチでダメージを与えていきましょう。これを3回繰り返せば、第3段階へ移行します。
第3段階(終盤戦)


第3段階では、ロサーニは左右の建物の上に移動します。建物を壊す際、△ボタンが表示されますが、ジャンプキックの方が隙なく壊すことができるので、特に指示に従う必要はありません。建物から落とした後は攻撃を畳み掛ければOK。ただし、敵の投げ技が怖いので、ガードを始めたら攻撃の手を緩めること。もしも投げられてしまった場合は、追加の攻撃を受けないよう、必ず回避行動をとりましょう。
バリアを張ったら
ロサーニの乗る古代兵器がバリアを張っている状態では、ダメージを与えることができません。大きくジャンプをしたら 「 放電 + 衝撃波 」 の合図なので、できるだけ遠くに離れましょう。また、放電後は隙が大きく生まれるため、一気に攻撃を畳み掛けるチャンスとなります。
ミッション(ナックメダル)
☆ 一度もダメージを受けずにクリアした。(やさしいモード推奨)
☆ スコア 「 137000 」 以上でクリアした。(すごく難しいでプレイし、5分以内のクリアが目安)
- スポンサーリンク
プレイ日記
今回は初のボス戦。10m越えのナックでも苦戦する強さになっていました。特に、第1段階目が一番強かった印象ですね~。また、最近ではフックショットに慣れている分、これが効かないという点では、第3段階目も非常に苦労しました。突然の投げ技にも驚かされましたね。
今回のミッションですが、一度もやられずにではなく、一度もダメージを受けずに!です。えっ、小さいゴブリンの攻撃もダメなの?って3度見ぐらいしました(笑) さすがにこれは、やさしいモードで達成させていただきました。