ペーパーマリオ カラースプラッシュ 攻略 マッカッ火口 - カラースプラッシュ

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

ペーパーマリオ カラースプラッシュ 攻略 マッカッ火口


ステージに挑戦する前に

 アスレチックステージということで、アクションが苦手な方は頻繁にマグマに落下してしまいます。ハートが少なく、バトルでの回復が主流になるため、
  ある程度敵を残しておくことをオススメします。



小ペンキスター(橙)ルート(キノピオエンジニアリング方面)

 フロア1

・ マグマで岩が浮き沈みしています。途中、交互に浮き沈みする岩があるところは、左の岩が沈み始めたら右の岩にジャンプしましょう。

・ 6つの浮き沈みする岩が並んでいる仕掛け。岩が最も高い位置に来たときに急いで渡れば、十分間に合います。

 並べられたコインはフェイク。コイン集めに夢中になれば、マグマに落下する恐れがあるので、無視しましょう。


 フロア2

・ ファイアパックンを超えた先に、水平に動く5つの岩があります。まずは、3つ目の岩まで移動し、いったん2つ目の岩に引き返したら、そのまま一気に進
  みましょう。

 ヒントとして、手前にいるあかムーチョが 「 引き返すことも大事 」 と教えてくれます。

・ 先へ進むと、動く足場がクッパテープで止められています。クッパテープをはがし、分岐点を上へ進みましょう。

・ 突き当りにある色ヌケした岩を修復しましょう。

 途中の壁が低くなっているところは、ジャンプで飛び越えることができます。色ヌケを修復したら、左側をペンキハンマーで叩けば、隠し階段が出現して
  戻れるようになります。 

・ いったん引き返して分岐点を今度は右へ。先ほど修復した岩に乗って移動し、セーブブロックの先のフロアへ行きましょう。

 マグマの上に浮いているハテナブロックは、右側をペンキハンマーで叩けば、隠し足場が出現して叩けるようになります。


 フロア3

・ 橋の上に移動し、マグマの滝が3本とも流れているタイミングでキリトリを行うと、上段に移動できます。右に進み、次のフロアへ進みましょう。


 フロア4

・ 先へ進むと、イベントが発生します。


VS. でかバブル!!


ペーパーマリオ カラースプラッシュ® マッカッ火口-1

  基本的に、ジャンプやハンマーは通用しません。アイアンジャンプやポイなげハンマーなどの遠距離攻撃
  であれば、ダメージを与えることができます。アイスフラワーが弱点なので、でかアイスフラワーがあれ
  ば楽に倒すことができます。

  万一、打つ手がなくなってしまった場合は、ラッキースロットを利用しましょう。


バトル終了後

・ 奥のフロアへ進むと温泉があります。 一番右にいるキノピオは、レッド ・ レスキュー隊員45番です。見落としやすいので注意しましょう。

・ 温泉の右でモノカード、ドライヤーを入手しておきましょう。 その後、レッド ・ レスキュー隊員44番が任務に戻っていきます。その後、温泉の滝から次
  のフロアへ行き、奥にある小ペンキスター(橙)を叩いてコースクリア!


ペーパーマリオ カラースプラッシュ® マッカッ火口-2   ペーパーマリオ カラースプラッシュ® マッカッ火口-3

ちなみに、温泉の中にしばらくいると、イベントが発生し、体力が全回復します。



小ペンキスター(紫)ルート(バイオ列島 うずしお島方面)

・ フロア1で、6つの浮き沈みする岩が並んでいるところで一つ目の岩に乗り、そのまま沈めば左の壁にある隠し部屋に行けます。そこにある小ペンキスタ
  ー(紫)を叩いてコースクリア!



寄り道ガイド

 フロア3の下段の右端にくるくるドアがあります。ハンマーで叩き、色をそろえたら中へ入れるようになります。中ではさまざまなミニゲームに挑戦する
  ことができます。

 キノピオが入浴している温泉の滝の裏にルイージがいます。キリトリで見つけましょう。さらに、ボーナスとして300コインを入手できます。
スポンサーリンク




プレイ日記


バトル中にしかキノコが使えないって不便ですよね。こういうフィールドの仕掛けメインのステージでは特に痛感します。

このステージでもドラゴドンが活躍するのかなーって思ってたけど、化石発見から終盤まで焦らしておいて出番はあれだけなんですね(笑)




                                  (C)2016 Nintendo
                        Program (C)2016 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
スポンサーリンク

 カラースプラッシュ

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.