スーパーマリオオデッセイ 攻略 砂の国 アッチーニャ パワームーン21~27
21 ~ 22. 砂漠の渡り鳥 / 荒野の渡り鳥


19個目のパワームーン(初めから入手可能)。パワームーンを持った渡り鳥は移動し続けるため、追いかけても倒すことは困難。簡単な方法としては、遺跡の円塔で待ち伏せをする方法。渡り鳥ができるだけ円塔に近づいたら、帽子をぶつけて倒しましょう。尚、渡り鳥を倒した場所に 「 パワームーン 」 が出現し、中簡ポイントへのワープ等を行うと、再び渡り鳥を倒すところからやり直しとなります。


20個目のパワームーン(初めから入手可能)。パワームーンを持った渡り鳥は移動し続けるため、追いかけても倒すことは困難。簡単な方法としては、砂地の上を飛ぶ場所で待ち伏せをする方法。渡り鳥を倒した場所に 「 パワームーン 」 が出現するため、毒沼の上で倒してしまうと、ゲームオーバー覚悟の入手となってしまいます。(中間ポイントへのワープ等を行えば、渡り鳥を倒すところからやり直しが可能)
23. 石畳をうごめくモノ

21個目のパワームーン。(アッチーニャ神を撃破後に入手可能)
うごめくモノは、さかさピラミッドのてっぺんにいるので、遺跡の円塔から電線で向かいましょう。

うごめくモノを倒すと、「 パワームーン 」 が出現します。
うごめくモノに帽子をぶつけると、少しだけ動きが止まります。その間にヒップドロップをすれば、うごめくモノを倒すことができます。尚、マリオが近づくと姿を消してしまうため、一定の距離を保ち、動きを予測する必要があります。
24. ライドン遺跡の宝箱

22個目のパワームーン。(アッチーニャ神を撃破後に入手可能)
ライドン遺跡には直接上ることができないので、まずは遺跡の円塔を目指しましょう。

遺跡の円塔に着いたら、新たに出現している 「 カックー 」 をキャプチャーし、円塔から滑空することでライドン遺跡に上ることができます。
向きを合わせたらBボタンを長押しし、滑空中はスティックを動かさないようにしましょう。2つある宝箱のうち、左の宝箱からは 「 パワームーン 」 を、右の宝箱からは 「 50コイン 」 を入手できます。
25 ~ 27. 咲いた! 広場の種 / 咲いた! アッチーニャ遺跡の種 / 咲いた! ガケ下の種


23個目のパワームーン(初めから入手可能)。町の西にある植木鉢の前に、花の種が落ちています。3つある植木鉢のどこでもいいので、花の種を植えましょう。あとは、20分~30分程度で花が咲くので、帽子をぶつけて 「 パワームーン 」 を入手しましょう。


24個目のパワームーン(初めから入手可能)。アッチーニャ遺跡の西に花の種が落ちており、町の西にある植木鉢のどこでもいいので、花の種を植えましょう。あとは、20分~30分程度で花が咲くので、帽子をぶつけて 「 パワームーン 」 を入手しましょう。


25個目のパワームーン(初めから入手可能)。スタート地点から北西にある崖下に花の種が落ちており、町の西にある植木鉢のどこでもいいので、花の種を植えましょう。あとは、20分~30分程度で花が咲くので、帽子をぶつけて 「 パワームーン 」 を入手しましょう。
- スポンサーリンク
プレイ日記
植木鉢から、まさかのパワームーンが3つも!ただ花の種を植えて待つだけなのですが、色々と試行錯誤してしまい・・・。
まず試したのが、植木の水やり。近くに噴水があったので、マリオをびしょ濡れにして水をかけました(笑) たまたま水をかけた瞬間に成長したため、花が咲くまで永遠と繰り返してしまいましたよ~>< ← 後に必要なかったと判明・・・。次に試したのが、踏みつけて刺激を与えること。 ← これも後に必要なかったと判明(それ以前に芽が死んでしまいますよ・・・)。さすがに3つ目の種で疑問に思い、ただただ待ってみると花が咲きました(#^.^#) たぶん、花が咲くまでの時間も同じだったので、全くの無意味な行動だったんでしょうね(;´・ω・)
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
- 関連記事
-
-
スーパーマリオオデッセイ 攻略 砂の国 アッチーニャ パワームーン28~35
-
スーパーマリオオデッセイ 攻略 砂の国 アッチーニャ パワームーン21~27
-
スーパーマリオオデッセイ 攻略 砂の国 アッチーニャ パワームーン13~20
-