スーパーマリオオデッセイ 攻略 砂の国 シナリオクリア後 - 3 - スーパーマリオオデッセイ

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

スーパーマリオオデッセイ 攻略 砂の国 シナリオクリア後 - 3


21. 砂漠の渡り鳥 【 マップ


【 高い場所で待ち伏せ 】


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-51

国中を飛び回る「渡り鳥」「パワームーン」を持っています。

全体を見回すことのできる「円塔」の頂上がおススメで、さかさピラミッドの見える位置が狙い目。難しいようなら、比較的長い時間滞在している「オアシス」もおススメです。尚、パワームーンを持った「渡り鳥」は2匹いるため、下記と勘違いしないように! ← 場所によっては、高い位置を飛んでいるため捕獲不能。




22. 荒野の渡り鳥 【 マップ


【 毒沼の外で待ち伏せ 】


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-53

ライドン遺跡を囲む、毒沼の上を飛び回る渡り鳥。

上記「渡り鳥」と同様に「パワームーン」を持っており、捕獲することで入手できます。低い地点を飛ぶのは毒沼の「西側」と「東側」で、そのどちらかで待ち伏せすればOK。パワームーンは捕獲した場所に出現するので、毒沼の上で倒してしまうと、ゲームオーバーと引き換えの入手になってしまいますよ~😱




23. 石畳を うごめくモノ 【 マップ


【 光る動く床に注目 】


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-55

謎の生物「うごめくモノ」は、さかさピラミッドの頂上にいます。

さかさピラミッドには中間ポイントが無いので、円筒から「電気ボックス」で頂上へ向かいます。うごめくモノに「ヒップドロップ」をすれば「パワームーン」が出現しますが、マリオが近づと隠れてしまうため、帽子を当てて怯ませてから倒しましょう。 ← 動きをよく観察し、行動を予測して帽子を当てよう!




24. ライドン遺跡の宝箱 【 マップ


【 ライドン遺跡の屋上へ 】


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-57

遺跡の内部からは上れないので、直接屋上を目指すことになります。

方法は2つあり、円筒にいる「カックー」をキャプチャーし、屋上まで飛んでいく方法と、アッチーニャ遺跡の北にある「流砂」から氷の洞窟を抜けて行く方法。後者の方は少し難しいので、やり直しのきく前者の方法がおススメ。尚、左の宝箱には「パワームーン」が、右の宝箱には「50コイン」が入っています。




25 ~ 27. 咲いた! 広場の種 / アッチーニャ遺跡の種 / ガケ下の種 【 マップ


【 花の種を育てよう 】


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-59

アッチーニャの町の広場にある3つの鉢植え。

同じように、砂の国には3つの「種」があり、1つは「鉢植えの前」にあります。種を植えると時間の経過と共に成長していき、リアル時間「21分後」につぼみが光ります。その後、つぼみに帽子を「ホールド」させれば「パワームーン」が出現します。(残り2つの種の場所については、下記を参照下さい)


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-



アッチーニャ遺跡の種は、東側の壁沿いにあります。

外壁の窪みに隠されているので、こちらも持ち帰って鉢植えに植えよう!


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-



ガケ下のタネは、ミルゾウ遺跡から南西の崖にあります。

崖から上る際に誤って種を落とさないよう、先に「帽子トランポリン」を咲かせておくこと。




28 ~ 30. 砂の国で チクタク・アスレチック1・2・3 【 マップ 】 【 マップ 】 【 マップ


【 アスレチックに挑戦!】


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-63 border=

最北西にある建物の屋上に「カカシ」があります。

円筒から「電気ボックス」をキャプチャーし、さかさピラミッド経由で屋上へ向かいます。帽子を被せるとアスレチックが出現するので、制限時間内に上って「パワームーン」を入手しましょう。タイムロスしやすい転がるゾーンでは、早めに転がりを止めることで壁との衝突を回避し、壁キックは右の壁から行うこと。


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-65 border=

こちらのアスレチックは「Pスイッチ」を踏むことで出現します。

制限時間内に「カギ」を取ると「パワームーン」が出現。事前に「ミルゾウ」をキャプチャーしておき、メガネを掛けて見えない足場を確認しながら移動しましょう。ただし、メガネを掛けると足が遅くなってしまうので、足場を確認したらメガネを外すこと。間に合わないと判断したら、毒沼へ沈む前にワープを~😱


スーパーマリオオデッセイ® 砂の国 パワームーン-67 border=

この国にはもう一つ、ライドン遺跡の東にも「カカシ」があります。

帽子を被せるとアスレチックが出現し、制限時間内に渡り切れば「パワームーン」を入手できます。かなり制限時間ギリギリに設定されているので、移動は「転がる」を基本とし、確実に「走り幅跳び」ができるように練習しましょう。こちらも間に合わないと判断したら、毒沼へ沈む前にワープを~😱



スポンサーリンク







プレイ日記


植木鉢から、まさかのパワームーンが3つも!ただ花の種を植えて待つだけなのですが、色々と試行錯誤してしまい・・・。

まず初めに試したのが、植木の水やり。近くに噴水があったので、マリオをビショ濡れにして水をかけました(笑) ← たまたま水をかけた瞬間に成長したのが運の尽き、花が咲くまで永遠と繰り返すことに・・・😅 ← ちなみに、ダメなら踏んで刺激を与えることも考えていました😱





©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
スポンサーリンク

 スーパーマリオオデッセイ

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.