スーパーマリオオデッセイ 攻略 砂の国 シナリオクリア後 - 1
05. 砂の町を 見はらして 【 マップ 】
【 町の一番高い場所へ 】

町の北側にある、一番高い建物の屋根に「パワームーン」があります。
町の西側にある「帽子トランポリン」で上るのが正規ルートですが、建物に直接上るなら、東側の盛り上がった土の上で「宙返り」などの高いジャンプをすれば、つかまり上りでギリギリ届きます。
06. 遺跡の空洞 【 マップ 】
【 流砂に注意!】

中間ポイント「アッチーニャ遺跡 砂柱」から西にある空洞。
まずは砂柱を渡り、渡り切ったら左の階段を下ります。この階段の裏に「パワームーン」があるので、流砂に沈まないようジャンプしながら入手しよう! ← 入手後は下りてきた階段から復帰するかワープで~。
07. かたむいた石柱の上 【 マップ 】
【 キラーで遺跡の外へ 】

中間ポイント「アッチーニャ遺跡 砂柱」から引き返して下段へ。
邪魔なブロックは「キラー」を誘導して壊しておき、キャプチャーして石柱の上にある「パワームーン」を入手しよう! ← 内側を移動すればブロックを破壊せずに済む。発射されたら素早くキャプチャー!
08. 流砂の かくし部屋 【 マップ 】
【 わずかな隙間を見逃すな!】

中間ポイント「アッチーニャ遺跡 円塔」の後ろから飛び下りると・・・。
壁と流砂の間に僅かな隙間があります。帽子部分を残して体を沈め、軽くジャンプしながら移動すれば中へ入ることができ、隠し部屋で「パワームーン」を入手できます。沈みすぎると当然・・・😭
09. 壁画に かくされたヒミツ 【 マップ 】
【 円塔の隠し部屋 】

アッチーニャ遺跡にある円塔で、頂上へ上る手前にある隠し部屋。
リフトが左端まで来るのを待ち、それを足場に壁の中へ入れば「パワームーン」を入手できます。
10. さかさ壁画のヒミツ 【 マップ 】
【 壁画の側面へ 】

さかさピラミッドに入ったら、逆さまに進む2Dコースまで進みます。
角を曲がったら右奥まで進み、隙間から隠し部屋へ入れば「パワームーン」を入手できます。
11. 門の上で かがやく宝 【 マップ 】
【 門の上に行くには 】

アッチーニャ遺跡の門の上にある「パワームーン」を入手するには・・・。
方法は2つあり、円塔の頂上にある「電気ボックス」をキャプチャーし、タイミング良く門の上で解除する方法と、円塔の下にいる「キラー」をキャプチャーし、門の上までと飛んでいく方法。前者はタイミングが少し難しいので、後者で行くなら1段階「加速」して「キラー」が爆発する前に辿り着きましょう。
12. とび出た! 砂の木箱から 【 マップ 】
【 光る木箱に注目 】

中間ポイント「アッチーニャ遺跡 砂柱」の北西に光る木箱があります。
砂柱を渡り、2Dコースの壁画を上った先にあり、光る木箱を壊すと「パワームーン」が南の建物へ飛んでいくので、すぐ近くにいる「キラー」をキャプチャーしよう! ← 高さが違うので解除して入手!
- スポンサーリンク
プレイ日記
とりあえず、ノルマの「16個」は取り終えました~。1つヤバイのがあった・・・💦
それは「壁画に かくされたヒミツ」です!ヒントもらって場所も判明してるのに、見つからない見つからない。分かってしまえば簡単なのですが、この隠し部屋を探すのにどれほど苦労したことか。ちなみに、浮遊したピラミッドの入り方も悩んだかな。これは説明が欲しかったかなぁ~😓
それは「壁画に かくされたヒミツ」です!ヒントもらって場所も判明してるのに、見つからない見つからない。分かってしまえば簡単なのですが、この隠し部屋を探すのにどれほど苦労したことか。ちなみに、浮遊したピラミッドの入り方も悩んだかな。これは説明が欲しかったかなぁ~😓
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo