KNACK(ナック) ふたりの英雄と古代兵団 攻略 4-2 砂に埋もれた機構
1つ目の秘密の宝箱まで
☛ 遺跡に入ったら、入口にある歯車をチェーンで動かしましょう。(1つ目の歯車)
☛ 作動したエレベーターから下に下りたら、後ろに進んで 「 レリックエネルギーの宝箱 」 を入手しておきましょう。
☛ 地面にいるサソリを全て倒し、右の方にある 「 レリックエネルギーの宝箱 」 を入手したら、ブロックを階段にして上に上がりましょう。

1つ目の秘密の宝箱は、赤い歯車を上っていく所の中段にあります。
サンストーンが目印であり、左記写真の位置から左にジャンプすれば届きます。難しいようであれば、上から落下する方法もあります(確実な方法)。あとは、小さくなって細い通路を進み、最奥で宝箱を入手しましょう。尚、一番上の歯車をチェーンで動かせば、進むための扉が開きます。(2つ目の歯車)
2つ目の秘密の宝箱まで
☛ 機械仕掛けのトラップを、道なりに進んでいきましょう。
☆ 落下するとかなり戻されてしまう所もあるので、慎重に進むようにしましょう。

2つ目の宝箱は、グルグル回るオレンジ床(5つ目)の先にあります。
着地点が2ヶ所あり、奥の着地点(サンストーンが目印)の先に細い通路があり、最奥で宝箱を入手できます。尚、グルグル回るオレンジ床(1つ目)において、奥の壁を小さくなって上っていけば、「 レリックエネルギーの宝箱 」 を入手できます。
3つ目の秘密の宝箱まで
☛ 引き出しブロックを階段にして上がり、その先のエレベーターで下っていきましょう。
☆ ブロックを引き出す順番は、「 中央 ・ 右 ・ 左 」 の順番になります。
☛ 機械仕掛けのトラップを進み、エレベーターで上った先にある歯車をチェーンで動かしましょう(3つ目の歯車)
☛ 開いた扉から遺跡の入口まで戻り、赤いレバーを倒して歯車を動かすとイベントが発生します。

3つ目の宝箱は、イベントで架かった橋を渡った直後にあります。
左記写真の位置から小さくなって進むと、壁を上った所に細い通路があります。細い通路を最奥まで進めば、宝箱を入手できます。(上にはサソリがいるので、いったん大きくなって倒しておくと安全)
チャプタークリアまで
☛ 道なりに進み、飛び降りて階段を上る前に右へ進むと、「 レリックエネルギーの宝箱 」 があります。(2匹いるサソリが目印)
☛ ゴブリンを倒してゲートを開き、さらにその先の小さな遺跡の中で、全てのゴブリンを一掃しましょう。
☛ 小さくなってガレキの山を上り、その先にある大きな遺跡の階段を下っていけば、チャプタークリアとなります。
ミッション(ナックメダル)
☆ タイム 「 6 : 55 」 以内にクリアした。(やさしいモード推奨)
☆ 赤いクリスタルを1つも爆発させずにクリアした。(近づくだけでも爆発するため、多い場所は小さくなって進む)
☆ スコア 「 133000 」 以上でクリアした。(すごく難しいでプレイし、9分以内のクリアが目安)
※ 出現するほぼ全ての敵を倒し(小さな虫を含む)、上記のモード・クリア時間で達成できます。
- スポンサーリンク
プレイ日記
ハイゴブリンは 「 すげ~ 」 の一言ですね。この時代の人間でも考えられない程の技術で、過去に文明を気づいていたとは・・・。でもこれは、リアルでも言えることなのかもしれませんね。ピラミッドをどうやって作ったのか? マチュピチュの水はどこから? 水路の工事は? などなど。こういう謎めいた歴史はすごく好きなので、このゲームのストーリーには凄く引き込まれてしまいます(#^.^#)
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo