カービィのすいこみ大作戦 攻略 5-5EX - カービィのすいこみ大作戦

Zero Games

インディータイトル中心、メジャータイトルもコツコツ攻略中。~100%攻略指南の書~

カービィのすいこみ大作戦 攻略 5-5EX


5-5EX - プラチナメダルへの道


各種コインの回収


カービィのすいこみ大作戦® 5-5 EX-1   カービィのすいこみ大作戦® 5-5 EX-2

コインを回収する最適なタイミングは、スカーフィを倒す時と、最後のワドルディとセクトラナイトの大軍を倒す時。コインは左右に配置されていますが、どちらから回収しても問題ありません。(スピードを重視したタイミングであり、安全な回収タイミングではありません)


VS. マッシャー!!


カービィのすいこみ大作戦® 5-5 EX-3


全ての敵を倒すと、中ボスとして 「 マッシャー 」 が出現します。

まずは、同時に出現するワドルディとセクトラナイトのうち、それぞれ1匹ずつを吸い込みます。次に、マッシャーが鉄球を振ったタイミングで吐き出し、ザコ敵を一掃して4ヒットを狙います(マッシャーにも当てる)。最後に、鉄球から出現した星をマッシャーにヒットさせれば、ほぼ一瞬で勝負が着きます。




VS. デデデ大王 リベンジ!!


カービィのすいこみ大作戦® 5-5 EX-4   カービィのすいこみ大作戦® 5-5 EX-5

リベンジ戦では、デデデ大王の攻撃スピードが上がっているため、星ブロックを利用するタイミングが少ないです。そのため、デデデ大王の攻撃から発生する星を、多く利用する必要があります。反撃しやすい攻撃として、まずは 「 ズッコケ 」。ステージの端に移動してしまうと星が落下してしまうため、フロア中央に上手く誘導しましょう。次に 「 ハンマー(衝撃Ver) 」。ステージの隅でホバリングをし、衝撃波をまとめて壁にぶつければ、まとまった星で大ダメージを与えるチャンスが生まれます。(攻撃の合間に星ブロックでダメージを与えることもできますが、上級者向けになります)


VS. ジャイアントデデデ リベンジ!!


カービィのすいこみ大作戦®  5-5 EX-6   カービィのすいこみ大作戦®  5-5 EX-7

振り下ろされた巨大なハンマーから、4本の雷が発生します。ホバリングで動かず待機し、雷が消滅したら、4つの星を吸い込んでダメージを与えましょう。また、雷の発生しない通常のハンマーのときは、8個の星を一気に吸い込むのではなく、2回に分けて吸い込む(4個 × 2など)ことで、より大きなダメージを与えることができます。少し離れた位置から吸い込めば、一度に吸い込む星の量を抑えられます。


吸い込み攻撃 ~

デデデ大王が吸い込みを始めたら、フロア下に向かってダッシュをし続けましょう。一定の距離までは吸い寄せられますが、それ以上に吸い込まれることはありません。なお、吸い込み攻撃後の攻撃に変化はなく、この繰り返しになります。



敵を倒す手順


手順吸い込む敵キャラ1吸い込む敵キャラ2当てる敵キャラ1当てる敵キャラ2当てる敵キャラ3
1 セクトラナイト × 4 ー セクトラバート × 3 ブロントバート × 2 ー
2 セクトラナイト × 3 ワドルディ × 2 槍セクトラナイト × 2 スカーフィ × 5 ー
3 槍セクトラナイト 槍ワドルディ × 2 セクトラナイト × 6 ワドルディ × 4 ー
4 セクトラナイト ワドルディ セクトラナイト ワドルディ マッシャー
5 衝撃(星) ー マッシャー ー ー
6 × - 衝撃(星)or 星ブロック ー デデデ大王 ー ー
7 × - 衝撃(星) ー ジャイアントデデデ ー ー



スポンサーリンク





プレイ日記

リベンジ戦を戦った感想としては、思ったほど強くなかったです。特に、巨大化してからのデデデの方が弱く感じましたね。巨大化前のデデデには、なかなか星ブロックを使う隙が無く、少し苦戦はしましたが・・・。その程度でしたね。

今回はエンディングは流れず、残るは 「 シークレットステージ 」 のみとなりました。強いと噂されているデデデは、シークレットステージで出現するのでしょう!期待しておりま~す\(^o^)/




©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
スポンサーリンク

 カービィのすいこみ大作戦

0 Comments

Leave a comment

Designed by Akira.

Copyright © Zero Games All Rights Reserved.