メトロイド サムスリターンズ 攻略 フル装備後
SURFACE(アイテム回収 - フル装備後)

最短での探索率100%は、エリア8でベビーメトロイド仲間にした後になります。
スーパーミサイルはボス戦で非常に強力になるため、エリア5クリア後に回収しておくことをおススメします。その他に関しては、自分のレベルに合わせて戻ってくると良いでしょう。
M = ミサイルタンク P = パワーボムタンク S = スーパーミサイルタンク E = エネルギータンク T = エイオンタンク
AREA1(アイテム回収 - フル装備後)


最短での探索率100%は、エリア8でベビーメトロイドを仲間にした後になります。エリア5クリア後に入手できるスーパーミサイルタンクを除いては、最後に回収しても問題ないでしょう。(自分の実力により任意)
AREA2(アイテム回収 - フル装備後)



最短での探索率100%は、エリア6でパワーボムを入手した後になります。エリア5クリア時点で入手できる、3つのスーパーミサイルタンク以外は、最後に回収しても問題ないでしょう。(自分の実力により任意)
AREA3(アイテム回収 - フル装備後)



最短での探索率100%は、エリア6でパワーボムを入手した後になります。エリア5クリア時点で、スーパーミサイルタンクが4つも入手できるので、優先して入手しておくと良いでしょう。(自分の実力により任意)
AREA4(アイテム回収 - フル装備後)


最短での探索率100%は、エリア6でパワーボムを入手した後になります。エリア5クリア後に入手できる、2つのスーパーミサイルタンクとエネルギータンクは、優先して入手しておくと良いでしょう。(自分の実力により任意)
AREA5(アイテム回収 - フル装備後)



最短での探索率100%は、エリア8でベビーメトロイドを仲間にした後になります。スーパーミサイルタンクやエネルギータンクもないため、アイテム入手は後に回しても問題ないでしょう。(自分の実力により任意)
AREA6(アイテム回収 - フル装備後)

最短での探索率100%は、エリア8でベビーメトロイド仲間にした後になります。
スーパーミサイルを1つ入手できますが、リドリー戦ではミサイルを必要としない(ダメージは与えられるが、当てにくい)ため、クリア後に回収しても差支えありません。
AREA7(アイテム回収 - フル装備後)

最短での探索率100%は、エリア8でベビーメトロイド仲間にした後になります。
ミサイルを1つ入手できますが、リドリー戦ではミサイルが効かない(スーパーミサイルは効く)ため、クリア後に回収しても差支えありません。
- スポンサーリンク
プレイ日記
ようやく、ようやく取り逃したアイテムの入手が終わりました~(;^_^A まさかエリア8までクリアしないと全て回収できないとは・・・。初めからず~っと気になっていたので、やっとスッキリしました(#^.^#) 正直、手に入る段階が遅すぎるので、やり込み要素用のような気もします。

そしてこちらが、サムスの最終値になります。
エネルギーは 「 1099 」、エイオンは 「 2200 」、ミサイルは 「 264発 」、スーパーミサイルは 「 35発 」 パワーボムは 「 20個 」 という結果になりました。数値は割と中途半端なんですね(笑)
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo