メトロイド サムスリターンズ 攻略 AREA4(初回) Part2
攻略チャート(初回)
~ スーパーミサイル入手まで
☛ ボス戦後、スペースジャンプを使って上っていけば、鳥人像から 「 スーパーミサイル 」 を入手できます。
☆ 途中に 「 テレポートステーション 」 があるので、使えるようにしておきましょう。
~ 装備が揃ったら
☛ 入手した能力を使い、2匹の 「 ガンマメトロイド 」 と 「 ゼータメトロイド 」 を倒していきましょう。(下記MAP・ボス戦参照)
☛ 合計10匹のメトロイドを倒したら封印の像まで戻り、スイッチを踏んで毒の水を消して進みましょう。
☛ 途中、忘れずに 「 スーパーミサイルタンク 」 を入手したら、エレベーターからAREA5へ。
☆ 上記以外で入手可能なアイテムは、「 ミサイルタンク × 2 」 「 スーパーミサイルタンク × 2 」 になります。(下記MAP参照)
VS. ゼータメトロイド!!


ゼータメトロイドの技は多彩ですが、口元の色で判別できるため予測が簡単にでき、避けること自体は難しくはありません。攻撃のタイミングとしては、ゼータメトロイドに接近しておき、口元が赤や緑になれば離れて回避し、一歩引いたら体当たりの合図なので、メレーカウンターの準備をしましょう。、また、ゼータメトロイドが立ち上がっている間、お腹にミサイルを撃ち込むことでもダメージを与えられます。
天井に移動したら最大のチャンス!

天井に移動したゼータメトロイドの攻撃は、放射状に広がるため避けることが難しくなります。しかし、赤く光った背中はグラップリングが可能であり、地面に落としてしまえば、しばらくの間はミサイルが撃ち込み放題となるため、逆にチャンスでもあります。
攻撃を避けながらのグラップリングが難しいようであれば、ライトニングアーマーを装備しておくと良いでしょう。(素早く対応すれば、攻撃される前に落とすことも可能)
AREA4(初回-2) - MAP


M = ミサイルタンク S = スーパーミサイルタンク
- スポンサーリンク
プレイ日記
ゼータメトロイド戦、グラップリングビームで落とすことが可能と書きましたが、実は・・・・・。後から知りました>< メレーカウンターのタイミングも難しかったし、グラップリング前提の戦いなんじゃないかな~これ(笑) 赤く光ってるので気にはなっていたのですが、試す余裕がなくて・・・(´;ω;`) それともう1つ、スーパーミサイルの事もスッカリ忘れており、思わぬ縛りプレイとなりました。
©2016 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo