メトロイド サムスリターンズ 攻略 AREA3(初回)
攻略チャート(初回)
ビームバースト入手まで
☛ 道なりに進んで封印の像まで来たら、スパイダーボールで毒の水を超えて扉の先へ。
☛ エレベーターを下りずに上に進んでいけば、「 ビームバースト 」 を入手できます。(下記MAP参照)
☆ 上に上っていく途中、ビームを撃ってくる敵がいますが、今は倒すことができません。ビームに当たらないよう、素早く移動しましょう。
ビームバーストの能力



巨大な植物(左記写真)の破壊、硬い石(中央写真)や殻を持つ敵の破壊、無数の空を飛ぶ敵(右記写真)の破壊など、その能力は多岐にわたります。エリア3では何度も扱うことになるので、エイオンエネルギーを温存しながら進まなければなりません。
~ グラップリングビーム入手まで
☛ 道なりに右へ進んでいけば、「 グラップリングビーム 」 を入手できます。(下記MAP参照)
☆ 途中に 「 テレポートステーション 」 があるので、使えるようにしておきましょう。
グラップリングビームの能力


青色のグラップリングブロックにつなげば、空中でも移動することが可能。赤色のグラップリングポイントにつなげば、ひび割れたブロックも同時に破壊することが可能です。(ひび割れたブロックではない場合、グラップリングブロックと一緒に、手前に引き寄せることが可能)
~ 装備が揃ったら
☛ 入手した能力を使い、3匹の 「 アルファメトロイド 」 と7匹の 「 ガンマメトロイド 」 を倒していきましょう。(下記MAP参照)
☛ 合計10匹のメトロイドを倒したら封印の像まで戻り、スイッチを踏んで毒の水を消し、どんどんと下へ進みましょう。
☛ 途中、忘れずに 「 ミサイルタンク × 2 」 を入手したら、エレベーターからAREA4へ。
☆ 上記以外で入手可能なアイテムは、「 ミサイルタンク × 6 」 「 エネルギータンク × 1 」 「 エイオンタンク × 1 」 になります。(下記MAP参照)
VS. ガンマメトロイド(炎)!!


繰り出してくる技や戦い方は、雷のガンマメトロイドと同じ。今回はハイジャンプが使える分、技が避けやすくなっているため、アイスビームで積極的に陸に落としていくのが良いでしょう。敵を飛び越えやすく、正面からでもダメージを与えられる分、こちらの方が安全で、かつダメージ効率が良いです。
一定のダメージを与えると
エリア3以降のガンマメトロイドは、一定のダメージを与えると、壁の穴から逃げていきます(素早く攻撃すれば、逃げられずに倒すことも可能)。必ず近くのフロアに潜んでいるので、スキャンパルスなどを使い、別のフロアを探してみましょう。尚、与えたダメージは蓄積されています。
AREA3(初回) - MAP
北エリア



中央・南エリア



M = ミサイルタンク E = エネルギータンク T = エイオンタンク
- スポンサーリンク
プレイ日記
メトロイドのほとんどが 「 ガンマ 」 だったので、本当に疲れました(;'∀') ボス戦でのミサイル切れは、初めての経験でした(詰むことはないけどね)。ビームバーストも強いけど、こちらもすぐにエネルギーが切れてしまいます。むやみやたらに連射しないことを学ばされました(-_-;)
さて、次回はエリア4に挑みます。エレベーターからMAPを見る限り、そんなに広くなさそうだったので、少しホッとしています(*´▽`*)