キッドトリップ RUN! 攻略 WORLD3
★ 3-1
【 難易度の高いコインの回収 】

1ヶ所目は、水の上に配置された2枚のコイン。
海から飛び出す「魚」とのタイミングを合わせるため、必ず「ダッシュ」で突入すること。

2ヶ所目は、ゴール直前に並べられた3枚のコイン。
連なった「ウサギ」は勝手に跳び越えてくれるため、こちらはジャンプをしないこと!
★ 3-2
【 難易度の高いコインの回収 】

1ヶ所目は、ウサギの前に配置された2枚のコイン。
手前の階段で待機して「ウサギ」が水に落ちた後に進めば安全に回収できます。

2ヶ所目は、ゴール直前の高台に配置された3枚のコイン。
連続して「サル」と「カエル」を踏んだ後、木の横にある「動くリフト」も見落とさないように!
★ 3-3
【 ウサギの避け方 】

まずは、スタート直後にいる「ウサギ」の避け方。
こちらはコインを回収しながら移動するだけなので、そう難しくはないでしょう。

次に、1匹目から少し先にいる「2匹目のウサギ」の避け方。
こちらは「大ジャンプ」で踏みつけて対処します。尚、両者ともスピードによる対処法は同じです。
🧐 ウサギを超えた後のコイン
2匹目の「ウサギ」を超えた後の2枚のコインは、足場に乗ると同時に石を投げて「小鳥」を倒すと、安全に回収することができます。
★ 3-4
【 ウサギと動くリフトに注意 】

ステージ後半に出現する「ウサギ」と「動くリフト」には要注意。
最も安全な方法としては、直前の坂道で待機して「ウサギ」が水に落ちるのを待つ方法です。
🤔 待機せずに進みたい場合は?
待機せずスピードUPしたい場合は、接触を避けるため「中ジャンプ」で「動くリフト」を渡っていこう!
★ 3-5
【 難易度の高いコインの回収 】

難易度が高いのは、ステージ終盤の海の上に配置されたコイン。
まずは、1つ目のコインを目掛けて着水したら「2匹目と3匹目の魚の間」から、写真を参考に1マス分の足場へ。そこから「4匹目の魚」の下を潜り、トゲのある足場から「中ジャンプ」でトゲを跳び越えよう!
🤔 終盤のウサギの対処は?
最後の「ウサギ」には惑わされず、トゲだけをジャンプで跳び越えればOK。最後の最後に接触しやすいので、油断しないよう注意すること。
- スポンサーリンク
💢 ウサギうざすぎ問題
WORLD3から、グッと難易度が上がったように感じました。特に「ウサギ」「ペンギン」「フクロウ」と厄介な敵ばかり。特に、ウサギには苦しめられましたよ~😫 ジャンプしなくていい所でジャンプしちゃったり、待機していれば安全なのに、そのまま進んじゃったり・・・。ここから先は、ステージを完全に覚えておかないと厳しいかと思います。特に、コンティニューを使わないチャレンジを狙うのであればね。
©2013-2017 Mike Burns.
©2017 Four Horses Ltd.
Licensed to and published by Rainy Frog LLC.